
【自己紹介】可視化サポーターひなこ
初めまして!
可視化サポーターのひなこです。
ご覧いただきありがとうございます。
このnoteでは、
私の自己紹介をさせていただきます!
ぜひ、最後まで読んでみてください♡
1.自己紹介
現在の活動
セッション×可視化で心を整え
自分の大事な思いを明確にすることで
自分の軸に自信を持って前に進む
サポートをしています。
自分の頭の中に中にあってまだ
言語化して認識できていなかったことを
可視化して整理することで、
自分にとって本当に大事なものに
気づき心地よく生きていく
お手伝いをしています。
インスタに活動内容を載せているので、
よければ@hinako_kashikaで
ぜひ覗いてみてください!
背景
私は学生の頃から
ノートを綺麗にまとめることが好きで、
文字の羅列でわかりにくいものを
図で整理してまとめることに
自然と取り組んでいました。
そんな学生時代を経て、2021年
就活時期にNewspicksの番組をみて
「グラフィックレコーディング」
という存在を知り、
「わ!これ私もやってみたい」
と興味を持ち独学で
グラフィックレコーディング
に取り組み始めました。
そこから少し経った2022年11月。
グラフィックレコーダーとして
活躍されているゆんさんの
イラスト教室と出会い、
iPadでかく楽しさを知ります。
そこから、どんどんと
書く機会が増えていき、
かいて可視化することの価値
を感じることが増え今の活動に至ります。
私の好きなこと・これまでの人生曲線
私の好きなことをまとめたマップはこちら↓

私のこれまでをまとめた人生曲線はこちら↓

可視化サポーターとしての活動を
開始する前(2023年)を
インタビューしていただいた
記事がありますので、
ご興味ある方はぜひご覧ください↓
2.グラレコってなに?
グラレコとは
グラレコとは、
グラフィックレコーディングの略で、
人々の議論や対話の内容を
図や絵や文字を使ってリアルタイムで
可視化することを指します。
また、リアルタイムではなく
議論や対話の内容を後からまとめて
可視化することをグラレポ
(グラフィックレポート)と呼びます。
「グラレコ」という呼び方が
広く使われるようになり
リアルタイムの可視化でなくても、
複雑な内容を手書きでわかりやすく
まとめることを「グラレコ」
と受け取る人も増えてきている
のではないかと思います。
3.可視化の魅力
可視化サポーターと名乗るわけ
私が、グラフィックレコーダー
(グラレコをする人)と名乗らず、
可視化サポーターと名乗る理由
を少しお話しさせてください。
グラレコのお仕事をさせていただく中で、
リアルタイムで可視化することによって
議論が盛り上がっているな〜
と感じることも多く、
リアルタイムで可視化するグラレコの
魅力を感じることができていました。
しかし、それと同時に
リアルタイムではなくても、
図や絵や文字を使って可視化し
まとめることには
素晴らしい価値があるんだ
とも改めて気づくことができたのです。
このように、
リアルタイムに限らずとも
可視化の価値を提供していきたい
という想いで可視化サポーター
と名乗らせていただいています。
可視化の魅力
私が思う、図や絵や文字を使って
可視化することの魅力を4つ紹介します。
1.難しい内容が理解しやすくなる
2.見た人が共通の認識を持てる
3.頭の中の整理ができる
4.見るだけで思い出せる
難しい内容を理解しやすくする
だけではなく、
誰が見てもわかりやすく
可視化することで共通認識が作れる。
自分の頭の中で思い描いているものを
ズレなく伝えていくことができます。
また、自分の頭の中を
可視化していくことで
ぼんやりとモヤモヤしていたこと
の原因が紐解けたり、
忘れたくない感情や思考を
すぐに思い出せるよう
記録することにも役立ちます。
4.サービス内容
▶︎心のお守り可視化サービス
・自分のやりたいことがよくわからない
・理想のイメージはあるけど言葉にできない
・ブレない自分の軸を持ちたい
・気持ちの波があって自分のペースが掴めない
このようなお悩みを抱える方の
頭の中にある「想い」や「理想」
をヒヤリングして可視化して
整理していくことで
・自分の価値観に沿って動ける自分になる
・周りに振り回されず自信を持って進める自分になる
サポートをさせていただいています。
サービス内容詳細はこちらから↓
▶︎グラレコ
会議や研修、セミナーなどで
議論を活性化させたい、
その場にいる人で共通認識を
作りながら話し合いを進めたい
というような想いをお持ちの方におすすめです。
iPadでかくデジタルグラレコ、
模造紙など紙媒体に書くグラレコなど、
ご要望に合わせ提供させていただきます。
5.お仕事依頼(連絡先)
ご依頼は、下記のメールか
インスタグラムのDM、
LINEから受け付けております。
依頼に関してご不明点がありましたら
お気軽にお尋ねください。
mail : hinako.2209@gmail.com
Instagram : @hinako_kashika
LINE : https://lin.ee/204WuyD
最後までお読みいただき
ありがとうございました!