見出し画像

eritonunoのこれからの希望と気分転換のお出かけ。

ここ最近、思っていること。

eritonunoのアクセサリー、
昨年までと比べて、
少し制作できる時間が増えているので

今までBASEのonline shopだけで
販売していたのだけど
販路を 少し増やしたいな、と思っています。


どんな販路を増やしていくか
まだ 全然考えているところなんですが

今、1番やりたいのは
イベントに出て 直接お客様と話したり
ものづくりをする出展者さんと
交流できればいいな。

ただ
イベントに出るとなると
作品数も たくさん必要なので

ある程度、作品が出来てから
出店申し込みをした方が
自分の性格的に、
追い詰められて 辛くなる…のは
避けられるかなぁ、と。

なので、今のところはまだ
ざっくりとした希望です。

と言っても、目標期限は定めないと
前に進まない気もするので
来年の秋くらいを 目標に。


そんなこと 言ってるけども、
ここ 最近は あまり「これ!」という
デザインが思い浮かばず…

とりあえず 手を動かして
作りながら 考えたりするけど
結局、納得いかずに
バラバラにしたり…

なかなかに 迷走してます。


なので
昨日は久しぶりに
外に出ることに。

関東に越してきて
気軽に誘えるお友達がいないので

おひとり様カフェとか
おひとり様行動自体は 平気なんだけど

ひとりだと出かけるのが面倒になるんですよね。

仕事に行く以外は 基本引きこもり、してます。

外に出ると、何か刺激があったり
考え方も 色々変わるかもしれないな、と

朝からパーツを仕入れたり
奈良に帰る時のお土産を買ったり

ちょうど 後輩が東京来てたので
一緒に遊んでもらいました。

やなか珈琲さんの はちみつミルク珈琲。

その場で 生珈琲豆を焙煎して 入れてくれる一杯。
香ばしい香りに癒されて
そして、はちみつの甘さが嫌味なく、美味しかったです。

トルコランプは 制作体験も出来たので
可愛いし 作ってみたい気持ちはあるけど

我が家のインテリアには 合わない感じなので
眺めるだけに。

他にも、雑貨店を数軒まわったり、
谷中には 工房やアトリエ兼店舗も
たくさんあったので それぞれ覗かせてもらって
色んな作品に触れました。

行きたかったところは
大体、closedだったけど
ぶらぶらして 気分転換にはなったから

今日はNsの仕事だけど
また 制作も頑張ろう。

まずは shopに選んでもらえるほどの
作品を並べることを 目標に。


いいなと思ったら応援しよう!