感情を抑え込まれていた自分が、自然に涙が出るようになれた
こんにちは、日向たかしです。
今回は過去の自分のエピソードから学びを書いてみます。
ふとした瞬間、何気ない出来事に心を揺さぶられ、涙が出ることはありませんか?
美しい景色を見た時、心温まる本を読んだ時、誰かの優しさに触れた時、感動するシーンに立ち会えた時
それは決して「弱い」からでも「感情的すぎる」からでもないと思うのです。
ただただ、誰もが持っている自然と溢れ出る感情なのです。
自分自身を振り返ると、男が涙など流すものではないとの歪んだ認知でした。
そこには感情を素直に、そして自然に振る舞えなかったのをハッキリと覚えています。
涙だけではなく、怒り以外の感情を素直に表現出来なかったのだと
つい先日「心のブロック」の記事書きました。
そうなのです。
ブロックが涙をも、いや本来自然に出るはずの感情をも封じ込めていたのでしょう。
過去にカウンセリングを受けた事は何度も note内で言及しています。
そのカウンセリングの場では色々訴え続けた一方で、カウンセラーからの温かい一言一言に揺さぶられ
例えて表現すると、ダムのあのコンクリートの壁です。
初めはあの分厚いコンクリートにヒビが入り少しづつ少しづつ水が浸透し、やがて一滴、二滴、そしてチョロチョロと、弱まってきたあるタイミングで、壁が一気に崩壊し、貯水が一気に流れ出るように。
それとも、ブロックは残ったままなのか?
ただ、壁に塞がれていた大量の水に対し貯めすぎではなく、必要に応じて放水出来る制御が正常稼働したのかもしれません。
我慢を虐げられ、行動だけではなく、感情さえも自ら抑えつける事になっていたことに氣づけたのです。
涙は、自分が抱えている感情を表現する最も純粋な形だと思うのです。
喜び、悲しみ、安堵、感動。
今振り返ってみると、その涙は私にとって心の浄化だったのだと感じます。
心の奥底に蓄積されていた何かが解放され、少しずつ軽くなっていったからこそ、涙がを流れたのでしょう。
やがて、涙が出ることを恐れることは無くなりました。
心が素直に反応している証拠であり、癒しのプロセスの一環だったのでしょう。
当時のカウンセラーは喜んでくれていました。
繊細な人ほど、他者の痛みや喜びに共感しやすく、小さなことにも大きな感動を覚えることができると思うのです。
感動しやすいことは、決して「弱さ」ではなく、大切にすべき感性です。
その感性こそが、人生をより豊かに彩るものなのです。
道端に咲く一輪の花に心を動かされたり、友人からの一言に胸が熱くなったりする瞬間。
感動できる心を持つことは、他の誰でもなく、自分自身の大切な氣持ちなのです。
少しの感動で自然と涙が出ることは、心が豊かである証だと思うのです。
感動する瞬間を大切にしたら、自然に涙が出るのを恥じること無く受け入れられ、心の重荷が軽くなり、そんな自分に対しさらに感動しました。
これからも、そんな自分の涙に癒されながら、自分自身を大切にしてゆきたいものです。
涙は、心のデトックスであり、また明日からの一歩を支えてくれると思うのです。
🔽少しだけ肩の荷を降ろして休んでみませんか?🔽
今回も、最後までお付き合いくださりありがとうございました☕
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
「スキ」や「フォロー」してくださると励みになり、嬉しいです🍀
サポートはとても励みになります。頂戴したサポートは地道な創作活動としての活動費として、ありがたく使わせていただきます