#ブラック企業
経営者が金儲け目的だった放デイの職員でした。 (6)
問題を多く抱えながらも申請が下りて予定よりも1か月遅れでオープン。
正社員登用の問題、準備費用実費の問題とすでに問題は多くありました。
放課後等デイサービスで多く利用されているのは「送迎」なのですが、車両を借り上げ制度で、職員の車両を送迎時に使用するというものがありました。これ自体は他の施設も同様にしているところはあるのですが、借り上げ制度として出される金額は月額1万円。ガソリン代はその中に
経営者が金儲け目的だった放デイの職員でした。 (1)
5年ほど放課後等デイサービス、児童発達支援を兼ねた多機能型施設に勤務していました。まだ法改定前で、児童デイは乱立状態。立ち上げ時から勤務することになりました。
当時私は「保育を回す」ことに疲れ、療育・支援を丁寧に行いたいという思いから保育園から転職を希望しました。
立ち上げ当時の給料は手取りで月に11万。新規の施設のため、利用する子どもが少ないからだと説明されてはいましたが生活もままなら