自己紹介
一般企業で仕事をしながら古代史を学ぶ自称「古代史勉強家」です。全国各地の遺跡や神社の訪問、歴史博物館の見学を続けています。博物館好きが高じて学芸員資格を取得しました。古代史の学びを通じて人生を充実させたいと思います。また、そういう人々のお手伝いをしたいと思います。
たとえば、これまでに古代史実地踏査ツアーと称して、全国各地200か所以上の遺跡、古社、歴史博物館などを訪ね歩きましたが、ひとりで出かけることもあれば、数人から十数人の団体で行動することもあり、踏査地の選定や行程の組立てを企画し、団体ツアーの場合はガイドブックの作成まで手がけました。そんな経験をもとに、古代遺跡や神社を訪ねることに特化したフィールドワークツアーの企画をお手伝いします。
また、これまでに訪ねた歴史博物館は100カ所近くになりますが、博物館の見学に際しては、展示資料を観るということにとどまらず、歴史を学ぶ学習者の視点をもって展示の巧拙を視てきました。それが博物館学芸員の資格を取るということにつながったのですが、そういう経験をもとに歴史博物館の展示の改善をお手伝いしてみたいと思っています。(プロとして学芸員の仕事に携わっている方には大変おこがましいと思いますが)
さらに、私自身が自費出版で2冊の本を出版した経験から、自費出版をしようと考えておられる方の原稿チェック(校正)の作業をお手伝いすることも始めてみました。自分で書いた原稿を書籍という形にするプロセスにおいて、基本的に印刷・製本という工程以外のほとんどすべてを自分でしなければならない自費出版ではこの原稿チェック、いわゆる校正作業がもっとも苦痛で面倒なものでした。第三者の目を加えることで見落としがなくなり、作業がスムーズに進むと思うのです。
それから、自分で古代史を勉強したり、古代史を学ぶ人のお手伝いをすることのほかに、奥さんとワンコと一緒に車中泊で全国を旅するという人生の楽しみ方を覚えました。車で遺跡や神社を巡るだけでなく、各地の絶景ポイントを訪ねて感動を味わい、地元の美味しい料理に舌鼓を打ち、温泉に浸かって心身を癒す。時間を気にせず、気の向くままに車を走らせる。これまでとひと味もふた味も違った旅の楽しみ方を覚えました。
そんな私の人生の楽しみ方をブログ「古代日本国成立の物語」にて発信しています。また、同名の電子書籍をアマゾンで販売していますので、いずれもよろしくお願いします。(続編も販売開始になっています!)