![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106626386/rectangle_large_type_2_9ecb1a3f5a12e240e19a54208ea46ba4.jpeg?width=1200)
【別府温泉】町営駅前高等温泉
別府駅前にとてもレトロな、いい温泉宿があります!
その名も町営 駅前高等温泉!
100年ものの建物…。
![](https://assets.st-note.com/img/1685175630192-bAvxaZn8NP.png?width=1200)
温泉のお風呂は銭湯として入れます。
大人 200円(税込)(0歳〜小学生 100円)
宿泊は…
個室 一人2,600円(税込)入湯税100円 合計 2,700円
広間 一人1,600円(税込)入湯税100円 合計 1,700円
これだけ払えば、宿泊者は、お風呂には入りたい放題です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685177056184-XxR3cPoMWU.png?width=1200)
玄関扉を開けると、まずは番台があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685175706412-Z5Ey0ml7ig.png?width=1200)
番台の奥に、女湯と男湯とお風呂があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685175793865-YinH9wdkqx.png?width=1200)
その扉を開けると…こんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176071262-pNeau3H0Re.png?width=1200)
脱衣所のロッカーには鍵がついてないので
貴重品は番台の前の鍵がかかるロッカーにあずけてください。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176142716-yrcd0H2R5F.jpg?width=1200)
こちらが女湯。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176280079-R4uUExpR49.png?width=1200)
こちらが男湯。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176292715-0C8LxPXkJo.jpg?width=1200)
シンメトリーになってます。
高等温泉には、二つの湯船があります。
以上があつ湯です。
奥にぬる湯があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176373098-3sCRQCrv9O.jpg?width=1200)
交互に入っても大丈夫!
こちらは番台に座っていた夜中担当の藤原さん。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176406829-zeayfZ7ghy.jpg?width=1200)
現役時代は大阪でタクシーの運転手だったそうです。
番台の後ろに階段があります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176434091-D0P3inDzyR.jpg?width=1200)
そこから2階に上がると…宿泊施設です。
こちらは2階の個室側の廊下。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176486139-6PYKaqOZ4D.jpg?width=1200)
さすが100年モノの建物です。
ビー玉を転がさなくても、歩くだけで、
廊下が傾いているのがわかります。
こちらは広間側の廊下。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176530286-qOTpFmtnTt.jpg?width=1200)
左の扉の向こうが広間です。
ここに泊まれば1,700円!!
![](https://assets.st-note.com/img/1685176584996-hFeGIeOMcJ.jpg?width=1200)
こちらはわたしが泊まった一人部屋の個室です。
女子は個室しか泊まれないそうでした!!
![](https://assets.st-note.com/img/1685176648053-PsZfVo0Ojl.png?width=1200)
二人部屋もあります。
個室の場合は一人2,700円です。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176685041-k5pSB7PzmO.png?width=1200)
廊下に洗面台もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176716835-pxpLaKKg4Q.png?width=1200)
ちょっと写真では見づらいですが、
道の向こうが別府駅で、見えてます。
歩いてすぐです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176751428-ewjbbPtOZB.png?width=1200)
朝、日の出をみようと思い、出てきました。
JR別府駅を背に向けて、道路反対側の海側へレッツゴーです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176801335-Ir6QLWDR9h.jpg?width=1200)
この日は
日の出以降も月が見えていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176841156-VR3vJyV5uk.jpg?width=1200)
日が上がってきたらこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/img/1685176864973-ccUuSGIbE9.jpg?width=1200)
なんともレトロな感じが素敵なお宿でした。
いつ建て直しになってもおかしくはないので
思い立ったが吉日。
別府に行ったら、
ぜひ駅前高等温泉へお泊りしてみてください。
なかなか面白い風情のある風景を見ることができます。
町営 駅前高等温泉
〒874-0935
大分県別府市駅前町13−14
0977−21−0541
予約はもちろん電話のみ。ネット予約はできません。
宿泊は…
個室 一人2,600円(税込)入湯税100円 合計 2,700円
広間 一人1,600円(税込)入湯税100円 合計 1,700円
銭湯利用は…
大人 200円(税込)(0歳〜小学生 100円)