
手抜き料理の罪悪感をなくす方法?春野菜が美味しくなるレシピ付き
こんにちは、ほだか村です
春めいてきたと思ったら寒さが戻ったり
まさに三寒四温ですね
こんな季節にはお吸い物がうれしいですね
手抜き料理は罪悪感が伴います(涙)
久しぶりのお吸い物
「体がほっとするね」
家族からも喜ばれました
でも実は
お吸い物の素を使っちゃったんだ・・・
手作りしなかった後ろめたさもあって
「ユズフレーバーオリーブオイル」を
3滴くらいかけて出しました

上品なユズの香りがふわっと立つので
罪悪感も帳消しです
和食の日は「ユズを添えたい!」と思っても
時期的に手に入りにくいのですが
ユズフレーバーオリーブオイルが手元にあると
さっとかけるだけで上品さをプラスできるので
かなり重宝しているんですよ
焼き魚や煮物に使うのが好みです
ところで
フレーバーオリーブオイルは
いろんな種類があるのをご存知ですか?
たとえば、
オリーブオイルに柑橘オイルをブレンドする方法
オリーブオイルに柑橘の皮を漬け込んで香りを移す方法
エッセンスや人工的な香りをつける方法
ほだか村のHIME-LIAブランドは
「冷凍オリーブ果実と柑橘の皮を一緒に搾る」という
少々手間がかかる製法で作っています
スペインで収穫したオリーブ果実を
一度冷凍すること
それを日本に輸送してから搾ること
柑橘の中で一番香り成分が含まれている
「皮」を丁寧に削ぐこと
そして丁寧に搾ること
その工程ひとつひとつに
おいしさへのこだわりが
詰まっています
だから
まるでジュースのようにサラサラで
香りよいフレーバーオリーブオイルになるんですよ
Recipe
\ 野菜をたっぷり美味しく食べられる /
ユズフレーバーオリーブオイルで作る
ごちそうサラダ
蒸し鶏や半熟卵を乗せたボリュームたっぷりのサラダです

<材料 2人分>
レタス100g
鶏胸肉1枚
卵4個
ミニトマト8個
きゅうり1本
オリーブ10g
アボカド1個
レッドオニオン1/8個
くるみ10g
○ユズフレーバー HIME-LIAエクストラバージンオリーブオイル大さじ2
○酢大さじ1
○塩小さじ1/2
○砂糖小さじ1/2
○胡椒少々
●酒大さじ1
●塩小さじ1/2
<レシピ>
1.○の調味料をよく混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
2.レタスは一口大にちぎって水に浸け、良く水気を切る。
3.鶏胸肉は、●の下味をつけて10分置く。沸騰前のお湯に入れて弱火で10分煮て10分余熱を通す。
4.卵は、鍋にお湯を沸かして入れ、弱火で8分茹でて殻を剥く。
5.具材をすべて食べやすい大きさに切り、皿に並べる。ドレッシングを添えて完成。
レタスは、水に浸けてから良く水気を切るとパリッとした食感になります!
ドレッシングはかける前にもう一度良く混ぜてかけてください。
次回は
フレーバーオリーブオイルについて
よくいただくご質問について
お答えしてみたいと思います
「どのくらい香るの?」
「加熱すると匂いはどうなるの?」
「どんな味がするの?」
などなど
「こんなこと教えてほしい」という疑問がありましたら
お気軽にご質問くださいね
また
すでにご愛用いただいている皆様からの
「使ってびっくりした」エピソードも募集しております
■
皆様からのメッセージ
楽しみにしております
ほだか村への
お電話でのお問い合わせ・ご注文は
089-966-5580
オンラインショップでのお買い物は
https://hodaka.shop-pro.jp/