根拠のない不安に打ち勝つには
根拠のない不安になる理由
人は時に、嫌な予感がする時、
根拠のない不安に駆られる時がある。
第六感が働く人などはよくあることで、大概当たるって人も多いかもしれませんが、
だけど、大体は不安の大きさほど大したことなかったりすることの方が多いはずです。
そもそも、人生の中で本当に最悪の事態っていうのは、そうそう起きるものではないです!
それに、最悪の事態になった時は、否応無しに嫌な気分になったり、焦ったりするわけで、何も起きる前から、不安でいることに時間を使うのは勿体無いと思いませんか?
限りある人生の中で、できるだけネガティブな感情で居たくない。
楽しく過ごしたいと思うならば、尚更ですよね。
特殊能力意外で、何となく不安を感じる時の場合、
無意識的に、気づいたら嫌な妄想をしてしまっていることもあります。
改善方法
その場合は、一旦冷静に今この瞬間の現実だけに意識を集中させてみましょう。
例えば、今この瞬間の現実は
自分は今部屋にいて、周りでは特に何も起きていない。
とかね。
上記の例の場合、今この瞬間は、何にも不安になる要素がないわけです。
そこで、今度は目を閉じて深呼吸です。
自分の呼吸に意識を集中してみてください。
今この瞬間、
自分は部屋にいて、特に何も起きてはいない。
だから、今この瞬間は何も心配することはない。
ということを再確認するように、
呼吸に集中してみてください。
この呼吸に集中する方法は、
冷静になる時に有効な方法なので、覚えておいて損はないと思いますよ😉