![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146968322/rectangle_large_type_2_ccda0ad747ab4fc7c0de384e577f5c5b.jpeg?width=1200)
金票レース糸で編む丸いドイリー
![](https://assets.st-note.com/img/1720704470110-aD5k0n09k1.jpg?width=1200)
このページでは、金票レース#40で編んだドイリーを紹介しています。
金票レースで編むと8.5cmと小さなドイリーなのですが、エミーグランデなど2/0号かぎ針サイズの糸で編むと13cmほどの大きさのドイリーになります。
![](https://assets.st-note.com/img/1720704444968-diKXPYcXw0.png?width=1200)
金票レース糸で編む丸いドイリーの編み図と編み方
使用針・糸・サイズ
青いドイリー:
使用針:レース針 6号
使用糸:金票レース糸#40 カラーNo.342・343・852
サイズ:約8.5cm(アイロンで多少前後します)ベージュのドイリー:
使用針:かぎ針 2/0号
使用糸:エミーグランデ カラーNo.731
サイズ:約13cm(アイロンで多少前後します)
金票レース糸で編む丸いドイリーの編み図
編み図は、購入確定後表示されます。
A4サイズでダウンロード可能なPDFファイル形式の編み図もあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1720705477198-yRYMe0Nzc7.png?width=1200)
この編み図は、hime*himaの編み図サイトでは、ダウンロードPDFファイルがついていませんが、300円で購入が可能です。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?