見出し画像

25.1.30「Instagram」

自分のInstagramをなんとなく遡って見返してみた。

2022年はなんだか無邪気で、畏れ知らずで、軽やかな顔をしてる。まだ初心で可愛げのある雰囲気。←

2022

2023年はちょっと自分に自信がついたような、色んなことが楽しくなって、波に乗っているような雰囲気。

2023

2024年は大きな傷を負い、悲しみ、苦しみを知ったからこそ、人に優しくなれた、弱々しいけど、未熟だけど、どこか内なる強さを感じさせるような雰囲気。

2024

2025年は自分の理想にまっすぐに進んでる、良くも悪くも引き算ができるようになってきたような雰囲気。

2025

自分だからわかるような感覚の話だけど、
人は内面が変わると外見も大きく変わるのだと思う。

なんだかんだいつの時代の自分も好きかもしれない。

これは、私の好きな本に書いてあった言葉

正しく生きてきた人にとって老いるということは、太陽が沈んでいくように穏やかで静かな、円熟したものである。

AS A MAN THINKETH 著James Allen

見た目の変化も中身の変化も、
歳を重ねるごとに愛せるような自分でいたい。



"心地良い"を追求する25歳、himeです。
読んでいただきありがとうございます♡
日々生きる中で感じたことや気づき、自分の好きなものを赤裸々に綴っていくブログです。
毎投稿、自分のカメラで撮影した1枚も載せていこうと思います。そちらもお楽しみ頂けたら嬉しいです。
読んでくださる方の"心地良い"を見つけるヒント、成長に繋がるヒントになれれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!