見出し画像

【子の成長記録】哺乳瓶で水を飲む3歳の娘

3歳の娘は、2か月の弟のことを
可愛がりよくお世話をしてくれます。

「(弟)をだっこしてあげるわ!」

「なんでそんなに笑ってるの♡」

「(弟)が食べるといけないから、
おもちゃ片付けておくね!」

みたいな感じで、
おそらく私や夫の口調を真似しながら笑、
抱っこ、オムツ替え、
よしよししてあげています。

二人の姿はとっても微笑ましいです◯

そんな娘ですが、
もちろんまだまだ私や夫に甘えたいことがあり、
息子を抱っこしたり授乳するのを
阻止することも多々多々あります。
というか、
日によっては阻止ばかりのこともあります。笑

特に困るのが、授乳を邪魔するとき。

おっぱいやミルクを飲んでる
息子の上にのっかったり、
哺乳瓶を奪い取ったり・・

娘は邪魔をやめてくれないし、
息子も大泣き、
娘から無理やり哺乳瓶を取り返すと
娘も大泣き。

泣きたいのはこちらだよー、、笑

そんな姿に悩んでいたところ、
私の母親が、娘が息子の授乳を邪魔するときの
解決策を見つけました。

それが、


娘にお水の入った哺乳瓶を渡すこと。

私が母親に娘と息子を預けて出かけたとき、
息子にミルクをあげるのを邪魔した娘に
母親が、
哺乳瓶に水を入れて飲んでみる?と
提案したところ、娘はノリノリに。

自分で哺乳瓶をセットし、
流しでお水を入れ、フタをしめて、
嬉しそうに飲み始めたそうです。

それからというもの、
哺乳瓶で水を飲むことにハマってしまった娘。

最近、息子の授乳時間には
娘は隣で哺乳瓶で水を飲んでいます。

これで息子の穏やかな授乳時間が
確保されました。

(娘が哺乳瓶に飽きるまでは・・)

上の子が下の子の授乳を邪魔して
お困りの方がいらっしゃいましたら、
お試しくださいね☺︎

自立して一人でなんでもやりたかったり
赤ちゃんみたいに甘えたかったり
日々葛藤しながら頑張っている娘

大きな娘が哺乳瓶を使うおかしな姿を
いつか愛おしく思い出すのでしょう。

#子どもの成長記録


いいなと思ったら応援しよう!

ひまわりこ|ありたい自分でキラクに子育て
最後までお読みいただき、ありがとうございます☺️今後も、子育てや夫婦関係を、気楽に乗り越えていくための気づきを発信していきます!よろしければ、フォローいただけますと励みなになります🌱

この記事が参加している募集