矛盾
先日出勤すると、まだ来てないスタッフがいることに気づいた。
お休みかな?と気にしていると、
別のスタッフが
「あの人、連絡がつかないらしいよ!」
と教えてくれた。
その瞬間、あの日、夫にいくら電話をかけてもLINEを送っても、連絡がつかないことを思い出してしまった。
手が震え始めて、まったく仕事にならなかった。
でも頭は冷静で、
「これじゃ仕事進まないなぁ〜
聞いてみるしか落ち着く方法ないよな」
と考えていた。
上司に事情を聞こうと、勇気を出して聞いてみた。
すると、
「お子さんが通学中に自転車で転んでしまって、病院に連れていくからお休みだよ」と。
聞いてもないのにゴシップを話すみたいに教えてくれたお節介なスタッフの勘違いだった。
お子さんの怪我も大したことはなかったようで、
本当に良かった…と安心したのに
心はずっとザワザワしてしまっていた。
私はずっと以前から「産業カウンセラー」の資格を取りたいと思っている。
夫にも話したことがあり、子供のことが落ち着いたら資格をとろうと思っていた。
そして夫が亡くなってからも、
よりカウンセラーという仕事をやりたいという思いが強くなり、
「グリーフケア専門士」という資格も勉強したいと思うようになっていた。
しかし今回の件で、勘違いではあったものの、
そうとわかるまで、私はお休みしてるスタッフの心配はしていなかったかもしれない。
ただ自分の心を落ち着かせることしか考えてなかったように思う。
そんな状態で誰かの悲しみに寄り添ったりできないだろう。
自分の経験は武器になると思っていたけど、
経験していなかった時の方が、純粋に相手のことを心配することができるんじゃないかという矛盾に気づいてしまった。
時薬はあると思っていたが、
薬ではなくサプリぐらいだったかもしれない。