【学習支援員】の資格の勉強をしています!
こんばんは。保育士歴、子供の療育歴が10年をこえ
自閉症スペクトラムの2人と、しっかり者の女の子の3人の母の
『ひまわりかあさん』と言います!
最近なんですが、発達障がいの子供たちの為の学習支援員の
資格の勉強を始めました。
第3子がなかなか、文字に興味を示したり数の概念の理解が進まなくて
指でピースをして「何個?」と聞いてもなかなか覚えられなかったんです。
なので
学習に特化した療育施設を調べたんですが、なんと100人以上待ちと言われ、
近所に対応可能な塾があったのですが、月35000円!!
(小学校1年生)
たっかーーーーー!!
もちろん、これから専門学校や大学に行かす年代の子が2人もいる我が家に
そんな出費は無理!!!
と絶望している時に出会いました。
受講してみて・・本当に良かった!
第1子の時にずっと感じていたイライラポイントである
なぜ漢字を何回練習しても書けないんだろう。
なぜ黒板の書き写しが出来ないのだろう。
なぜ計算ドリルからノートに書くのが出来ないんだろう。
などの不思議が、原因をしっかり知れてスッキリです!
もっともっと早くに知っていれば・・・
あんなに怒ってしまったりしなかったのに・・・
本当にごめんね・・と思う日々です。
けれど
詳しく色々なシチュエーションでの事例もわかって来た今だから
学べる事なのかも知れません^^;
第1子は高校生になってやっと、普通に学んでいても
理解する力が偏っているので(主に読んで理解する力)
特性を理解してくれる先生にマンツーマンくらいで学ばないと
難しいと言われたんです。
えーーーー!!今ーーーー!?
もっともっともっと早く知りたかったーーーー!!
と、叫び出してしまいそうでしたよ (笑)
塾選びや、勉強に取り組ませるのに悩みに悩んだ
あの何年間の私の取り組み・・・
結果としては支援が受けられる公立高校に普通受験で合格しています。
なので頑張った何年間の私の奮闘は財産になったと思うようにします^^;
発達障がいがあるお子さんでもIQが高いと、成績もすごく良かったりしますが、
なかなか成績が伸び悩んでしまう子は、やっぱり何かしら、
苦手なことが潜んでいるかも知れません。
(読めるけど内容が理解できない。書けるけど時間がかかってテストが時間内に終わらないなど)
よくよく観察しながら、何か困り感がないか勉強の様子をよく
観察していくことは大切だな〜と思います!
#学習支援員 #発達障がい#成績伸びない#LD
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?