![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61692006/rectangle_large_type_2_f25a84a2c5bc898f42df393fe6781d61.png?width=1200)
大人こそお絵描きをするべきだ!
はっきり言ってぼくは暗記が苦手だ!
どうも、こんにちは!福岡の大学院生のヒムです。
いま僕は、就活のためと会社に入ってからの海外に派遣されたいためにTOEICの勉強をやっているんだけど、どうも英単語を覚えるのが苦手です💦
音読しても、
書いても、
なんも身についてないけん、嫌になってきます。
だけん、いろいろ暗記についてGoogle大先生で調べてたんやけど、
情報量が多すぎてわからん!って思ったんですよ。
ネットは情報量が多すぎて何を信じればいいかわからんとき ありますよね!
だから、あんまりネットで調べるの好かんのですよ。
もう、どうすればいいん?
こんままやったらTOEIC750点行かんで、大手企業の内定もらえんわ
まじ、良い暗記法ないん?
そう思った瞬間やった、、、
ここで、あなたに質問です。。。
Q. 自分のやっていることを何も知らない他人に教えたい!
一発で理解させるにはどうしたらいいでしょうか? (完璧とまでは言いませんが、だいたいわかる程度で構いません。)
・
・
・
・
・
A.携帯で写真かもしくは絵で描いて説明しませんか?
そうすると、相手側の記憶の中にある画像が呼び起こして、
イメージさせませんか?
イメージ、、、
そう!イメージなのです!
暗記に必要なのは、
イメージなんです!
例えば、、、
アップルの画像を頭に思い浮かべてください。
赤く、丸々としてて、頭に木の枝みたいなのが刺さっているモノって イメージしませんでしたか?
アップルって言って
白くて、三角形で、見る方向変えると黄色やら緑やらって
それ、サンドウィッチやないかい!
ちょっとなに言ってるかわからない!
それ、サンドウィッチマンやないかい!
すいません、話が変わりましたが、
イメージすることが大事なのです。
つまり、暗記モノは画像化することで、
イメージが暗記しやすくなり、
勝手に頭の中に入り込んでいきます!
あなたも単語テスト今週あるけど、
まだ覚えてない!
という方はこちらの方法を使ってみてはいかがでしょうか。