[122]上海電力がもたらす悪夢~(その55:上海電力つくば)
以前調べておいた上海電力のSJソーラーつくば発電所についてです。
一時期、HPが閉鎖され保守などの募集公告の過去のデータが削除されてしまいました。
部分的にwikiで代用します。
保守・運営(O&M)はアドラーソーラーワークスです。咲洲メガソーラーや三田メガソーラーでは保守・運営は伸和工業が行っていました。そうなると、アドラーソーラーワークスがフロント企業化している可能性も考えられます。
アドラーソーラーワークス
アドラーソーラーワークス(株)は、ドイツ有限会社ADLER Solar Servicesと株式会社横浜環境デザイン(YKD)の子会社・ソーラーワークスの合弁会社でした。ところが現在のアドラーソーラーワークスの公式HPの説明では、株主は社長の平野規紀と株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー(JIA)だけとなっています。
(株)横浜環境デザインの公式HPには、沿革に2011年にソーラーワークスの設立(100%出資子会社)と2015年にアドラーソーラーワークスの設立が書かれているだけです。ただし、子会社の記載にアドラーソーラーワークスはなし。また、株主変更に関する内容はアドラーソーラーワークスのお知らせにも一切なし。同様に(株)横浜環境デザイン公式HPにも記載なし。
一方、JIAのHPのお知らせを確認すると、突如として21年度4Qに連結対象としてアドラーソーラーワークスが登場します。(株式保有率49%)
■時系列
2015年4月 上海電力日本は東京電力と36円/kWhで売電する契約を締結(SJつくば)
2015年5月15日 アドラーソーラーワークスが設立
2015年7月1日 アドラーソーラーワークスが太陽光O&Mのサービス開始。この時の代表取締役は、大山学とゲラルド・ワットルバ。O&Mの事業規模は9MW
2016年4月 SJソーラーつくば発電所起工式
2016年4月 アドラーソーラーワークスの代表取締役に平野規紀が就任(ここで乗っ取られた?)
2017年4月 SJソーラーつくば発電所運転開始
2017年5月末 アドラーソーラーワークスのゲラルド・ワットルバ辞任(当初からの計画に基づく)
2017年7月 SJソーラーつくば発電所 O&M公募(既に運転開始しているので、転注という可能性が高い。稼働から僅か5か月で変わることになる。'17/9~分)
2017年8月頃 平野規紀がSJソーラーつくばのO&MをZTE時代のコネクションで受注?
2017年9月 アドラーソーラーワークスがSJソーラーつくば発電所のO&Mを開始
2017年11月30日 アドラーソーラーワークスの「社長」として平野規紀氏を会社HPのニュースで紹介
2018年5月 雑誌「PVeye」(Vol.75)2018/6で、横浜環境デザイングループとして紹介
2020年7月 再度SJソーラーつくば発電所 O&M公募('20/11~分)アドラーソーラーワークスが再受注?
2021年12月頃 JIAがアドラーソーラーワークスの株式49%を取得。(この際に横浜環境デザイン分の株式を買収?)
この記事によれば、2018/2/27時点でSJソーラーつくば発電所のO&Mはアドラーソーラーワークスであることから、2017/7の公告の受注はアドラーソーラーワークスが行ったことになります。
平野規紀社長
時系列には既に書いてしまっていますが、社長の平野規紀を調べみましょう。
中国大手通信メーカーとは一体どこなのでしょう?自ら公表していました。
中国大手通信メーカーとはZTEのことでした。ZTEはエンティティリストに載っている企業です。エンティティリストについては、こちらの記事[45]。
米国の国家安全保障および/または外交政策の利益に反する活動を行う事業体として認識されているということです。
まとめ
アドラーソーラーワークスは中国インナーサークルで保守・運営を行っている可能性が高そうです。となればフロント企業の可能性も考えられます。
今後の動きに注目です。
(つづく)
↓上海電力の記事のまとめはこちら
#民間情報防衛網 #上海電力 #伸和工業 #プロスペクト乗っ取り #ミライノベート #Jトラスト #藤澤信義 #西村浩 #大家どっとこむ #クラウドファンディング #フロント企業 #マネーロンダリング #重要土地利用規制法 #サイレントインベージョン #中国 #グローベルス #楽天 #ソフトバンク #伊藤忠商事 #SBI証券 #クリアル #シーラ #SAMURAI証券 #穴吹興産 #ビーロット #ボルテックス #Jグランド #CIFI #JRD #アンビションDXホールディングス #エアトリ #LIFULL #ベクトル #高山彦行