#22.真空実験(続)
もう6月下旬ですね!
前回の記事を書いたときは、あれ?あと5回くらい記事書けばリアルに到着するのでは?って思って読み返したらまだまだでした〜(つ∀`)
リアルと半年くらいの差が開いています…( ;´꒳`;)
装置を改良したら一人でも気圧低下できるようになった前回。
小さかった風船が真空ポンプで空気を抜くと…
風船は膨らみましたが、やっぱり気圧が下がってしまう。
早送り
これはもう何個か作り直す訳ですが…
風船が膨らんで割れたり、
マシュマロが膨らむのが見れたり…(◍ ´꒳` ◍)
全然出来なかったり出来るようになったり、、
一進一退しながら続けていきます。💪
時間かけたのに装置をオンにした瞬間、全く気圧が下がらない時はそれなりに凹みますね…。(私の詰めの甘さですが)
実験のセンスというか、こういうのも全部経験なんだなぁと身をもって思います。
最終的にゴールまで辿り着いたら、なんだか人間としても成長できてそう。研究者のみなさんに日頃インタビューしている者として、この経験はなんだかとても貴重な毎日だなぁって思っています。(まだスタート地点だけど)
がんばろ。ᕦ(ò_óˇ)ᕤ