見出し画像

AzureVMで LanScopeCat を使う

LanScopeUserCommunityのアドベントカレンダー用の記事を書くことになりました。で、初note!

ちなみに、LanScopeUserCommunityのアドベントカレンダーはこちら!
https://adventar.org/calendars/5555

で、本題。

当社の環境晒しますシリーズ(?) の第2弾
AzureVMでLanScopeCatを使う です。

導入当初はオンプレで運用してきたLanScopeCat。
ハードウエア更新と社内サーバのAzure移行のタイミングが一致したので、CatもAzureにもっていこうかといろいろ調査したのですが、当時は(今も?)運用実績の情報が少なく困り果てていました。
そこで、長年の一人情シスの勘と度胸(⁉)でAzureVM移行を決行し、現在に至るまでの遍歴を私自身の記録を兼ねてとりまとめ、アドベントカレンダーのネタにしてみました。

AWS、Azureなどのクラウド運用についてはMOTEX社イベントでもチラチラ話が出たり、最近ではLSPUC Slackの 質問チャンネルに投稿されたこともありましたので、他の方の参考にもしていただければうれしく思います。

では、こんな感じで始めます。

現在のCat運用環境(クライアント編)

  当社のLanScopeCat運用環境はざくっとこんな感じです。
   社内PC:約200台(Windowsのみ)
   拠点:3か所(東京、八千代市、北九州市 某キャリアの閉域網で接続)
   利用モジュール:デバイスキャット、プロテクトキャット、
           リモコンキャット

現在のCat運用環境(サーバー編)

  現在のVM仕様
   インスタンス:D2v2(2vCPU,7GiBメモリ、一時ストレージ100GiB)
   ストレージ:400GiB (Standard、汎用v1、ローカル冗長ストレージ(LRS))
   OS:WindowsSever2016Datacenter
   ドライブ構成:C:\150GB
          D:\100GB(一時ストレージ)
          E:\400GB
  そこそこ低スペックな仕様で十分な動作をしています。
  Azureと社内はExpressRouteで繋いでますので、実質社内扱いです。

Cat運用の履歴

  2015年12月 初期導入8211>8330>8333>8400
  2017年8月 プロテクトキャット、リモコンキャット導入
  2018年3月 VM移行 8400>8420
  2018年5月 ウェブキャット導入未遂
  2020年3月 デバイスキャット導入
  2020年8月 8420>9320
  導入当初は今よりもこまめにアップデートしてたみたいです。

 VM初期導入
  VM移行時に参考にしたハードウエア要件はこちら
   管理台数:500台
   CPU:2.5GHz相当
   メモリ:4GB以上
   HDD容量:760GB以上
   使用DB:SQL Server Exp.

  管理台数が200台なんで HDDは半分でいいな。ってことで ↑ の仕様と
  なりました。ちなみに、オンプレ環境からAzure環境にCatを移行する
  作業はMOTEX社にお願いしました。

 2020年8月Cat9320更新を計画
  Cat9320がリリースされ、LSPUCリーダーズ(?)の私がいつまでも 8420
  を使っている訳にはいかないかなと 重い腰を上げ 9320への更新計画を
  スタートしました。…が、運用中のAzureVMの Cドライブの空き容量が
  数10MBでアップデートどころか このVMじゃ運用自体ムリじゃね?と…
  オンプレであれば導入時のハードウエア仕様、特にシステムディスクの
  空き容量が無い時点で詰んでしまうわけですが、そこは Azure。
  ポチポチしてストレージ容量の拡大も一瞬で終了。IaaSステキ!

VMの費用

  AzureVMの月額運用コストは概算で以下となります。
   D2v2インスタンス+ストレージ:23,400円/月
  他にAzureBackupのコストがかかってます。

今後の予定

  D2v2インスタンスは2年前に作った古いものですので、今ならD2v3
  もしくはD2v4インスタンスに変更したいところです。
  インスタンス変更で 19,000円/月(D2v3)、18,700円/月(D2v4)とスペック
  アップとコストダウンが出来ます。
  複数年契約しますと更にコストダウンが可能です。
  (当社は経理部門から複数年契約NG出ましたので月額です)

まとめ

  当初心配していたよりも普通に使えすぎて拍子抜けでした。
  さあ!今すぐオンプレ捨てましょう!(笑
  
  今年の成果としては、8420から9320にアップデートしただけですが、
  もっと大きな成果は、LanScopeUserCommunityに参加したことです。
  拙い内容でしたがオンラインLTも経験しました。
  こうしてアウトプットする機会も出来ました。
  受け入れてくださった コミュニティマネージャーのクロイシさん を
  始め、コミュニティの方々に 大感謝です。
  ありがとうございました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集