部隊チゲ
久しぶりにキムチ鍋というか部隊チゲ(プデチゲというらしい)にした。キムチは当然、入れる。入れるに決まっているではないか。というのも冷蔵庫にしっかり漬かり過ぎる位に漬かった白菜のキムチと大根のキムチがあり、それを入れることで複雑な旨味と酸味のハーモニーが加わるのだから、入れるに決まってる。そしてキャベツだの、もやしだの、何でも在り合わせの野菜に豚小間、豚モツに、牡蛎、豆腐、スパムミート... 鍋にスパムミートというと意外に思うかも知れないけれど、韓国も米軍が駐留しているという関係もあり、チゲにランチョンミートを加えたりする。具材は何でもござれ。仕上げに味噌とキムチの汁、それに風味付けに軽く胡麻油を加えて味を整える。締めにうどんやインスタントラーメンを入れても良いし、好みでご飯を入れて雑炊に仕上げても良いと思う。
切って煮込むだけなので簡単。しかも色々な具材が入ってるから栄養バランスも良い。
そういえばスパムミートというと、モンティパイソンのネタがあるんだけど、あれも戦争が絡んだ肉の配給という背景があって、毎日、毎日、スパムミートばかり...という、当時の一般市民がウンザリしたという背景もあるのだそうだ。タコライスにしても、米軍兵士の食べるタコスの具をご飯に載せて出した事が由来だ。そういえば、沖縄はランチョンミートを良く使うのも、米軍基地が多く、返還後も長く米軍に占領され続けているという背景があるのだし、部隊チゲもそういう背景があるようだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![引きこもりニート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/20778440/profile_435ca0a8c2098f798614fce53afe139b.png?width=600&crop=1:1,smart)