hikky

作詞作曲中心のフリーランス。信用金庫、外資系生命保険と金融職を渡り歩き、2020年3月…

hikky

作詞作曲中心のフリーランス。信用金庫、外資系生命保険と金融職を渡り歩き、2020年3月からフリーに。音楽の話、お金の話、雑記が中心。趣味は将棋(アマ初段)。夢は「出会えて良かった」と思ってもらえる人になること。

マガジン

  • 音楽の話

    音楽関係の記事です。 作詞作曲から権利関係、オススメの音楽、アイドルの話など

  • 買って良かったもの

    心から「買って良かった!」というものの記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

【完結】『あなたの心にダイレクト向かい飛車』制作秘話⑩夢が叶う瞬間に

こんにちは、hikky(のぞみんP)です。 このシリーズの完結回です。 タイトル写真はとある会合にのぞみんがアーティストとしてお呼び頂いて、私がマネージャーとしてくっついていった時のものです。 衆議院議員さんやら、あちこちの市長さんやら、貫禄のある社長さんやらがいっぱい。 「こんな所で歌うのかよ…」と思いましたが『あなたの心にダイレクト向かい飛車』は受け入れられ、会合終了後の物販ではCDが飛ぶように売れました。まじか… 会合に参加していた、大食いタレントのアンジェラ

    • 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと よりも 負けてもいい 投げ出してもいい 逃げ出してもいい (でも)信じたいよね っていうのが令和の気がする。 ダメになりそうな時は、無理しちゃダメ。 『それが大事』は良い曲です。

      • 日本将棋連盟北海道支部連合会すすきの支部

        全国的にも珍しい、飲食店に拠を構える『すすきの支部』。 お酒を嗜みながら、将棋に興じる駒の音が今日も聞こえてきます。 すすきの支部の立ち上げは2017年4月。 支部員の中心は20~30代。平均棋力は初段~二段。 大会では勝つ方が珍しい(笑)、とても強豪とは言えない支部ですが「こういう将棋の楽しみ方があるんだ」と筆者に教えてくれた場所です。 支部長を務めるのは、すすきの支部の本拠地『tabibitoキッチン』のオーナーである川合将太。 彼は将棋を覚えたのが、20代に

        • 本に書いてあることを鵜呑みにする生き方~2021年折り返し~

          7/2は1年のちょうど真ん中の日にあたります。 この記事をご覧頂いている方の、2021年の前半はどんな日々だったでしょうか。 最近は、本に書いてあることを鵜呑みにして、まずはやってみるということを意識しています。 キッカケになったのは、この本です。 人生迷走中の平凡な青年が、ガネーシャという名のゾウの神様の29の人生を変えるアドバイスを実践していく、という本です。 ガネーシャの最初のアドバイスは『靴をみがく』。 青年は当然「そんなことして何の意味があるんだ」と文句

        • 固定された記事

        【完結】『あなたの心にダイレクト向かい飛車』制作秘話⑩夢が叶う瞬間に

        • 負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じ抜くこと よりも 負けてもいい 投げ出してもいい 逃げ出してもいい (でも)信じたいよね っていうのが令和の気がする。 ダメになりそうな時は、無理しちゃダメ。 『それが大事』は良い曲です。

        • 日本将棋連盟北海道支部連合会すすきの支部

        • 本に書いてあることを鵜呑みにする生き方~2021年折り返し~

        マガジン

        • 音楽の話
          11本
        • 買って良かったもの
          1本

        記事

          「いてくれて良かった」は「いなくても平気」と表裏一体

          DREAMS COME TRUEの『サンキュ。』という曲が昔から大好きです。 失恋の愚痴を友達に聞いてもらう、という場面の曲ですね。 「何も聞かずに付き合ってくれてサンキュ。(中略)…いてくれて良かった。」 自分が話したいことを一方的に話せる相手、というのは非常に大切な存在です。 私にとってもそうです。 「よくこんな話を聞いてくれるな、ありがたいなあ」という人が何人かいます。 とはいえ、大切ではあっても、それは必要とは違う。 「必要」になってしまったら、それは依存

          「いてくれて良かった」は「いなくても平気」と表裏一体

          【嫌われる勇気】承認欲求は生ゴミ同然である

          こんにちは、hikkyです。 ここ最近は、休みの日にはカフェに行って、本を読みまくっています。 「この本が良かった」と書評をnoteを書くか、読書感想文を書いて解説は人に任せるか、悩んでいたんですが。 ここ最近で一番「これは良い本だった」と思った本を、影響を受けまくっているYouTuberが取り上げていたので、貼っておきます。 幸せになるためには、承認欲求を捨てて、自己満足の他者貢献。 本質を突いています。 私が現在進行で書いている『運命は勇者に微笑む』という曲は

          【嫌われる勇気】承認欲求は生ゴミ同然である

          【Avid Leap】と【水野姫桜】という地下アイドル

          こんにちは、hikkyです。 100日以上続けていたnoteを、昨年の6月からお休みしてまして、久しぶりの更新。 昨年の3月、私はあるライブを見て感動し、その勢いのままに「これは今書かないとダメだ!」と、近くのネットカフェに駆け込み、この記事を書きました。 今日書いているこの記事を読んでくださる方は、先にこちらをご覧ください。 書いた当初は特に何の反響もなく「スベったな…まあ仕方ないか」くらいに思っていたのですが。 なんとAvid Leapのリーダー:水野姫桜さん本

          【Avid Leap】と【水野姫桜】という地下アイドル

          柿ピーの『柿』と『ピー』の割合が変わった感想

          こんにちは、hikkyです。 誰もが知っている、あの『柿の種』のピーナッツとの割合が変わったのをご存知でしょうか? 子供の頃は、ピーナッツの存在意義がわからず、ピーナッツだけ先に食べていました。 昔から『好きではないものは先に食べる』という習慣がありまして。 小さい頃は、ラーメンに入っているネギが苦手で、先にネギだけ掬ってスープと共に胃に流し込むという行儀の悪い(?)ことをしていました。 いつからだろう。ピーナッツとネギの素晴らしさに気が付いたのは。 少しだけ、大

          柿ピーの『柿』と『ピー』の割合が変わった感想

          アンパンマンと水戸黄門とワンピース【勧善懲悪は教育に良いのか】

          こんにちは、hikkyです。 小学校に入る前の頃、アンパンマンが大好きでした。 我が家には当時、ビデオがなかったため、祖父母に頼んで録画してもらっていました。 今でもどうやらアンパンマンは、物心がつくかどうかの子供のバイブルになっているようです。 多くの人が、とりあえずアンパンマンを通ってきている。 好きかどうかは置いておいても、毎回の話の流れは誰でもわかる。 そこに疑問を抱いたのは大学生の時。 「世の中ってアンパンマンみたいに、わかりやすく善と悪には分かれてない

          アンパンマンと水戸黄門とワンピース【勧善懲悪は教育に良いのか】

          コンビニのコピー機に見る残酷な社会の仕組み【格差が広がっている】

          こんにちは、hikkyです。 私の住んでいる札幌では「定額給付金がまだ入らない」とボヤいている方が、未だに見受けられるのですが。 全国的にもそうなのでしょうか? 私は5/25頃に申請様式が届き、即日返送し、6/17に給付を頂いていました。 コロナショックで多くの人がマイナス影響を受けた、あるいは受けている最中ですが、逆にプラス影響を受けている層もいます。 例えばコンビニのコピー機。 定額給付金を郵送で申請する場合、本人確認書類と通帳のコピーが必要でした。 5月末頃

          コンビニのコピー機に見る残酷な社会の仕組み【格差が広がっている】

          稼ぎたいアイドルはブログを書こう【1日10分の作業でも成果は出せる】

          こんにちは、hikkyです。 昨日までは音楽の話を続けて書いてきたんですが、そろそろ専門のお金の話を書こうと思います。 今日の話は、タイトルの通り『稼ぎたいアイドルはブログを書こう』です。 大事なのは『稼ぎたい人』ではなく『稼ぎたいアイドル』です。 今日の話は、アイドルでない方が読んでも、稼ぐことにはおそらく繋がりません。 少なくとも、すぐには繋がりません。 ですが『ブログで稼ぐ』という観点では、どなたにも発見があると思います。 「必ず稼げる」というようなウサンく

          稼ぎたいアイドルはブログを書こう【1日10分の作業でも成果は出せる】

          初めてのレッチリ入門【洋楽初心者にもオススメ】

          こんにちは、hikkyです。 私は洋楽デビューが非常に遅かったです。 なぜかというと『洋楽を聴くだけでカッコいいと思っている奴』にはなりたくなかったからです。笑 大学で軽音楽部に入部し、バンド活動を始めると、洋楽に自然と触れるようになりました。 ディープ・パープルやミスタービッグ、といったところが入りでしたが、いまいちハードロック系統にはピンと来ず。 「なんか洋楽のコピーバンドやってみようかな」と思った頃に、声を掛けられたのがレッチリのボーカルでした。 レッド・ホッ

          初めてのレッチリ入門【洋楽初心者にもオススメ】

          チルヲタを名乗る方向けミスチルソングス【超マニアック編】

          こんにちは、hikkyです。 オススメミスチル曲を【初級編①②】【中級編①②】【上級編①②】と一週間に渡り、書いてきました。 ラストは超マニアック編です。 「割と好き」レベルでは辿り着かないであろう曲がズラリ。 マニアック度は上級編とあまり変わらない説がありますが、気にせず。 行きましょう。 ①#2601(1999年)アルバム『DISCOVERY』収録曲。 Mr.Children史上、最高にヘビーな楽曲です。 とにかく重く、厚く、熱く、暑苦しい。 サビはひた

          チルヲタを名乗る方向けミスチルソングス【超マニアック編】

          どっぷり浸かったミスチルソングス【上級編②】

          こんにちは、hikkyです。 昨日の続きです。 Mr.Childrenにどっぷり浸かりたい方向けの上級編。 ミスチル好きな友人から感想を頂きました。 「俺は面白いけど、需要あんの?笑」 どれだけ需要があるかは知りませんが、彼が面白かったならば、書いた意味があります^^ 【上級編①】 ①横断歩道を渡る人たち ②デルモ ③ファスナー ④水上バス ⑤天頂バス でした。 続きです。 ⑥Image(1999年)アルバム『DISCOVERY』収録曲。 ドラマチックな展開

          どっぷり浸かったミスチルソングス【上級編②】

          どっぷり浸かったミスチルソングス【上級編①】

          こんにちは、hikkyです。 ミスチル【初級編①②】【中級編①②】と計20曲のオススメ曲を書いてきましたが、ここまでは序の口です。 「ミスチルが好き」という方なら、初級編と中級編で取り上げた曲はまず押さえています。 しかし上級編はかなりディープです。 オタクレベルでミスチルが好きな方は 「わかるーーー!!!」「そこくるかーーー!!!」 と、ご飯3杯とビール3杯は行けるだろう、クセのあるラインナップです。 ミスチルの沼へようこそ。 それでは行きましょう。 ①横断歩

          どっぷり浸かったミスチルソングス【上級編①】

          もう一歩先のミスチルソングス【中級編②】

          こんにちは、hikkyです。 Mr.Childrenのオススメ曲について、ひたすら語るこのシリーズ。 Mr.Childrenのメンバーは今、全員が50歳。 知ってはいたけど、改めて書くと「すげーな」なんて思ったりもします。 10年後は還暦ですか。全員で赤いちゃんちゃんこ着た写真が出てたら面白いですね。 Mr.Childrenのオススメ曲【中級編②】です。 【中級編①】 ①HERO ②エソラ ③himawari ④CANDY ⑤and I love you の5曲を

          もう一歩先のミスチルソングス【中級編②】