USBメモリーって最近使わないな🤔
皆さん、こんばんは(._.)オジギ
皆さんはUSBメモリーを持っていますか!?そして活用していますか!?
勿論、私も持っていますが、最近は使う機会が減ってきて机の中にしまいっぱなしです。
研究室では使用禁止なので外にデータ等を持ち込みや持ち出しも出来ないので、今使う機会は私のパソコンのUSBインストールの時位ですね。
今はわざわざUSBメモリーで持ち出したりしなくてもクラウド経由でデータのやり取りが出来る様になりましたからね。
でも私の研究室内のデータはクラウドにも入れられない規則です。
一部のパソコンではUSBポートも封印されていますね。一説にはシステム管理の人達に監視されていると言う噂です。
以前USBメモリーを持ち出して紛失させる事件などもあったので、企業も使用禁止や持ち出し禁止にしている所も多いですね。
容量も256MBから256GBまで何種類もの容量違いをいくつも持っていますが、大は小を兼ねるの言葉通りに大きい容量のモノがあれば済む事が多いので、容量が小さいUSBメモリーは手元にあっても使用する機会が本当にないですね。
捨てれば良いんですが、なんか捨てられないんですよね。モノが小さいから、まっ!そのうちまとめて捨てれば良いか!なんて思ってから結構経ってますけどね🤣
皆さんは今もUSBメモリーを活用していますか!?