ピタゴラスイッチの使い方
ピタっゴラっ スイッチ!!!
皆さんご存じの、
ピタゴラスイッチ。
これ(ピタっゴラっ スイッチ!!!)も、
きちんとメロディーに乗せて
再生されたことと思う。
僕は、Eテレマニアなのだが、
なかでもピタゴラスイッチは大好き。
今日は、みなさんに
ピタゴラスイッチの正しい使い方を
お教えしようと思う。
今回使用するのは、
ピタゴラスイッチのOPテーマである。
ピタゴラスイッチのOPテーマとは、
ピタゴラ装置の裏で流れている、
あの曲だ。
そう、今あなたの頭に流れている
その曲。
合ってる合ってる。
それ。
分かんない人は、
YouTubeかなんかで探して。
今はサブスクにもあるよ。
それを、日常生活の中で
再生するのだ。
これが、ピタゴラスイッチの正しい使い方。
僕たちは、
いつも何かに追われている。
資本主義に毒された社会で、
常に不確かな成果を求めて
現代を駆けずり回っている。
でもそれは、とってもつらい。
次から次に新しい課題が降り注ぎ、
ゴールが見えない。
そしてふと、
あれ、今自分は何のために生きてるんだろう、
と、自分の価値を見出せなくなる。
なんで今日学校に行くんだろう。
なんのために働くんだろう。
なんで飯食ってるんだろう。
なんで、なんで、なんで。
分からなくなる。
苦しくなる。
辛くなる。
そんなとき、
脳内で流してほしい。
ピタゴラスイッチを。
そう、流すのです。
ピタゴラスイッチを。
例えば、着替えているとき。
あー、何で着替えてるんだろ。
学校行くのやだなぁ。
寒いなぁ。
なんか疲れた。
そう思っていてはダメ。
着替えながら、脳内で
ピタゴラスイッチを再生する。
僕たちは、遺伝子レベルで、
ピタゴラスイッチの音楽からピタゴラ装置を
思い出すようにできてる。
そして、ピタゴラ装置の”本質”は、
「それまでのすべての過程があって、
ゴールにたどり着く」ということである。
始めにボールが転がったから、
本が倒れる。
本が倒れるから、
缶が転がる。
缶が転がるから、
糸が巻かれる。
糸が巻かれるから、
ピタゴラスイッチの旗が上がる。
全てに意味があって、
どれ一つ欠けてはならない。
どんな些細なことも、
いつかの結果のための大切な要素。
そんな大事で、それでいて当たり前のことを、
ピタゴラスイッチのテーマは思い出させてくれる。
ピタゴラスイッチのテーマを再生しながら、
今日の服を決める。
ピタゴラスイッチのテーマを再生しながら、
パジャマを脱ぐ。
ピタゴラスイッチのテーマを再生しながら、
服を着ていく。
そして最後、脳内で
「ピタっゴラっスイッチ!!!」が鳴った
タイミングで、ボタンを締めて服が着替え終わる。
すると、すべての行動に
意味がもたらされる。
服を選ばなかったら、
今日の服を決めなかったら、
服を着替え終わった今の自分はない。
どんなことにも
価値はあって、
無駄なことなんてない。
何気ない行動かもしれないけど、
何気ない一日を過ごせただけで、
僕たちはもれなく偉い。
そしておそらく、
この記事にスキを付けてから
別の記事に移るということも、
あなたの人生のピタゴラ装置において
重要なパーツになるはずである。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?