見出し画像

20年前にどんな人間になってると思ってた?

20代後半、今から約20年前ですよ。わたし、こんな仕事してるなんて想像してなかった。


だって、こんなだったよ?

28歳でアメリカ行くのにとったパスポートの写真

人が育っていく、成長できる機会や場に携わりたくて、体育大学時代は塾でバイトして卒業と同時に教員免許とって。
新卒で教育業界の営業やって、人事職に転職して、採用支援が起業のスタートだった。

出版していたこと、そして子育てが機会となって食の道へ導かれたなぁと思う。

同じ教育の道でも、こんなにも表現が想像と違ったかとと驚くほど20年前では想像できなかったフィールドにいるし


わたし自身も変わったなぁと感じます。

スーツ着て仕事してるんだろうなぁなんて想像してたんだけど。ヒール履いてさ、ブランドバッグ持ってさ(笑)

…とはいえ、45歳過ぎてキンパツでいるとは思わなんだ。(人事業界・人事コンサル業界的にもあり得ないし!)

春分の日が近くて揺り戻しがすごいんだけど、、、

自分の想像の範囲なんてたかが知れてるから
正直に素直に、いのちがそうなりたい方へ行ったらいいんだよね、と思ったり。

自分で決められることなんてほとんどなくて
大いなる神秘が最善と用意したものを「承ります」と給わるしかないんだよなー、なんても思ったり。

いずれにせよ
わたしがわたしになってゆく。

それだけなんだよね。

写真みててほんと思う。

あー…、よりわたしになってきたんだな、って。

なかなかよい年月を重ねてきたんじゃないですかね!(笑)

いいなと思ったら応援しよう!

いのちをつくるごはん◎むすびの伝道師
今のあなたのために。あなたの次世代のために。採種や栽培、堆肥づくりに必要な資材を買ったり、本当に心地よい環境にするために使わせて頂きます! 応援ありがとうございます♡感謝します☺︎

この記事が参加している募集