![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55919543/rectangle_large_type_2_122ebe474ae0177d27473b3da06dcbe2.png?width=1200)
打ち合わせが5分で終わる件。
公私でお世話になっているいちあんさんへお打ち合わせに伺いました。
7月からスタート予定だった森と畑の子どもキッチンプログラム、残念ながら7月スタートのお申し込みがなく、どうしたもんか、、、、と思っていたんですよね。で、お客様の声を聞いてみると「プログラムが長い」という声が聞こえてきました。
そうか。よし!
ということで、学ぶことをギュッとしぼりまして、7DAYSにしよう、と修正。
日程の変更、ねらいの変更、もろもろありますのでご連絡とご相談。
カクカクしかじかでして、
こういう日程変更と、引き続きごはんづくりの会は開催させて頂き
狙いとしては畑活動については別モノにしていこうかと・・・
と一切の流れと、ご報告に近いご相談をすると
「はい!」
「どんどんやっちゃってください!」
以上。
笑笑
「あれ?もっと揉んだ方がいいですか?」と市川ご夫妻からむしろ突っ込まれるというね笑
お取引先から「どんどんやっちゃってください。」なんて言ってもらえるなんて、幸せだよね。
本当ありがたいです。
信頼していただいてること。
応援していただいていること。
わたしはその愛と信頼をそのまままっすぐ受け取って、そのまま行動するだけです。
「佑紀さんの素晴らしいところはその機動力」
諦めが悪い、とも言うけど、笑
それが次へのアイディアや柔軟性を生んでいることは確かです。
それを見守り信頼してくれるという心強さ。
ありがとうございます。
ということで、森と畑の子どもキッチンプログラム、募集中です。
これ、本当に体験した方がいいです。我が子が小学生の時にこそぜひ!!!!!
「仕事」の本質、教えておきましょう。未来が変わるよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![いのちをつくるごはん◎むすびの伝道師](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141234012/profile_53553ae2ba180d3b2e5938086aa86a7c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)