
Photo by
pasteltime
なすびとオクラとあおむしハウス
すっかり暖かくなりました。
いやもう暑いくらいの日もあります。
貸農園で野菜を作っています。
最近苗で植えた夏野菜
なすび
きゅうり
オクラ
パプリカ
ズッキーニ
ゴーヤ
ミックスレタス

自分達で食べる分ですが苗1つ、または2つくらいでも食べきれないくらいなります。
オクラはその良い例で成長が早く、毎日のように収穫できます。
春植えのブロッコリーを植えましたが、あおむしがいっぱいついてしまいました。
もんしろちょうは卵を葉の裏に生みます。
気づいていくつか落としたけれど、いつのまにかあおむしがたくさん育ってしまいました。
とってしまうのも可哀想で、ブロッコリーはあおむしハウスと化しています。
これもまたよしです。
美味しく食べてね。
*
生き物の話をもう一つ。
畑を耕していていつも困るのが、ミミズ。
おかげさまでミミズがたくさんいる肥えた畑です。
鍬で耕すと、たくさん出てきます。
急に起こされて飛び起きる者、何がおきたか分からず固まっている者。
それぞれですが、動かないと「もしかして◯んだ?」毎回心配してしまいます。
ミミズにまで心を寄せていては畑仕事になりません。
でも気になって仕方がないのです。
きっと死んだふりよね⁈と思い直して耕しています。
新鮮野菜を食べられるのも嬉しいし、小さな命と触れ合うのも楽しみ。
予定通りGW前にグリンピースを収穫して、グリンピースご飯をたくさん食べました。

これからの季節、野菜達もぐんぐん伸びますが、雑草もまたぐんぐん伸びます。
草取りに追われますが、もうすぐじゃがいもの収穫なので楽しみに畑仕事に精を出します。

読んでくださってありがとうございます。
では、また。