気質。
やっと、大学一年生の前半が終わろうとしている。
つい最近疑問というか、あれ?と思うことが増えた。
課題が多い。自由が少ない。家に帰ったとて課題。パソコン。
私の思い描いていたキャンパスライフは高校よりも忙しくあった。そして、ついに、私は授業をさぼることを覚えた。
たった一度だけ。
でも直前まで迷った。
で、インスタグラムを見てた時に、私の目に止まったのは「休むとき罪悪感感じてる?」の一言だった。
中を覗いてみると、「休むのは、その次頑張るため。」とかいてあった。
確かにそうだな。
って思ったために、しっかり晴れ晴れしい気持ちで授業をさぼった✌🏻
なんでこんな話をしているかというと、その投稿を上げているアカウントを見直したら、”HSP(Highly Sensitive Person)”についてのまとめだった。
そして、気づいた。
あ、私はHSPだ。
なぜかわからないけど、今まで肩に乗っていた何かが取れたような気がした。
HSPについて一言でいうと、「敏感な気質」のこと。たとえば、
・空気を読みすぎてしまう
・相手の気持ちがわかる
・一度に多くの情報を収集できる(空気感、表情、感情、緊張感すべて)
・ゆっくり、深く多角的に考えられる
・共感力が高く、気配り上手
・刺激の強いニュース番組が苦手
・夜に一人反省会がやめられない
・何年も前のことを思い出したり、考え込んだりする
・友達と遊んだ後、家に帰るとすっごい疲れてる
・誠実で責任感がある
・想像力豊かでクリエイティブ
・感受性豊か
・五感が鋭い
・幸せを感じる力が強い
書き出したらきりがない。でも、上記に書いたのは今の私だ。
でも、世の中の5人に一人がHSPだと言われている。私は、その中の約3割にあたるHSPのHSS型(繊細さと、外に向かってく好奇心のどちらも持っている人のこと)である。
すっごい納得した。そして受け入れられた。自分そのものだと思ったから。
HSPは自分に合う人、合う環境に出会うと自分らしくなる。力を発揮しやすい、らしい。
でも、まだ周りの人には伝えていない。なんとなく、接し方が変わるような気がして。
別に精神疾患でも、障害でもないけど、ただ、気質なんだけど、、
今まで通り普通に接してくれたらいいな。