シェア
この記事のカバーイラストは、こちらの企画で描かせていただいたイラストです。 ※記事を投稿…
今あなたがひとりだ。孤独だ。と感じるなら。 私はそれを全力で肯定してあげます。 あなたは…
以前は、偏食があったり、 食欲不振の時期もあったりしたのですが、 食べたことがないものを、…
noteを読むこと、書くこと、遊ぶこと。ひいろです。 noteでは、たまに健康について書いていま…
note毎日投稿130日目です。 見て頂いてありがとうございます。 今日の記事は「花粉症」につい…
今日の記事はカレー🍛です。 前半は作ったカレーの紹介です。 後半は農家さんへの想いです。 カレーは何色に!? 野菜直売所でみつけたレア野菜の黒ニンジン。 その色の正体は、アントシアニンというポリフェノール。 黒ニンジンをジューサで絞ったところ、 真っ黒に近いムラサキ色のジュースができました! つづいて、黒ニンジンでひじき煮を作ったら ムラサキ色の煮汁になりました! ひじきの黒を上回るとは、恐るべし。 じゃあ、黒ニンジンでカレーを作ったら何色になるんだろう!? 気
今日の記事は、調味料についてです。 調味料といっても、砂糖・塩・酢・醤油・味噌を ベース…
今日は塩について書きます。 塩は、水と空気とおなじように、生きていくうえでかかせないもの…