働き方改革の目標
職員会議、
校長から働き方改革、
残業月80時間以内にしろ、
年平均で45時間以内だ!
と厳しい激と指示が飛んだ。
残業時間多い人は
指示を聞いて協力しろ!
とのこと。
職員会議が終わり、
勤務時間外から、
校長教頭臨席で
ちがう会議が始まった。
会議が終わり、
しばらくすると
校長室に呼び出された。
で、教頭と一緒に
とある問題で
厳しくご指導され、
対策きちんと考えろと
厳命された。
まぁ、指摘されてる内容自体は
もっともなことだし、
教頭とその後学校で
あちこちまわって
作業しながら
あれこれ今後の対策を練る。
スッキリ解決は厳しそうで、今後も頭が痛い。
しかし、校長の口ぶり見る限り、また教頭が責任逃れもたっぷり入れて校長に説明し、まだ2年目のこちらに問題と責任押し付けたんだろうなぁと、ヒシヒシと感じもした。
教頭自身が理解&予期してなかったことや、構造的な要因も大いにあるだろうけど。自己保身のあともチラホラ、で本来責任なかったことまで、巻き添え喰らって身を削る羽目に。
で、突発対応が終わった後に深夜になってから、期限が短い教務業務やら主任業務やら顧問業務やら。
授業準備もやらないと不味いはずだが、明日の朝、気合で乗り切ろうと言い聞かせる。明日は早朝から登校指導。おはようございますの連呼かな、普段教えてる教員が早朝から門前に立っていること自体に意味があるといえばあるのだろうけど。
今月は土日が全部埋まってる。
時間外労働45時間内になるよう、仕事激選しろと言われているが、土日に入った入学式、PTA総会、試験監督、部活の試合、練習、会計監査、会合等への出張、イベント対応等の時間を単純に足し合わせただけで、余裕で残業過多になる計算。
早く帰りましょうと、20時、21時、22時と教頭が職員室で声がけはするが、誰もピクリとも反応しない。
声がけしてる教頭自体も帰れず、あれこれ仕事してるし。どうでもいいような仕事と思えば、皆かえるんだろうけど、どれもそれなりに意味はあるだろうしね。
これは実質、協力=虚偽申告しなさいかなぁ。
別に仕事全部自分でやりたい人じゃないから、やってもらえるなら喜んで引き渡して、早く帰りたくもあるんだけどなぁ。