今日からnote始めるので、まずは決意表明と書いていくジャンルを発表します
はじめまして!
今日からnoteをスタートします。
目標はまず1日1記事アップ。
継続できるよう頑張ります。
まずは自己紹介から。
京都府出身、現在は大阪市内に住んでます。
仕事はSEをやりながら、昨年7月からフリーランスでライターの仕事もスタートしています。
今でこそSEですが、ほとんどBtoBの営業をやってきました。
金融、通信、商社と色んなジャンルで営業していた経験もあります。
自己紹介欄にも書かせて頂きましたが、ライターの仕事で初月で10万円の収入を得ることができました。
特殊な方法は一切使っていないので今後がこちらでお伝えしていきたいと思っています。
休みの日は、フリーランスの活動や大好きな日本酒を飲み比べる会を作ったりしています。
最近は飲み会は自粛していますが、また春ごろにはお花見したいですよね。
フリーランスやってみて改めて自分の活動範囲と、人脈が一気に増えたと思います。
何かを発信していくってすごく大切ですよね。
発信したものに人が集まるなと改めて感じます。
さて、今回は今後こんなことを書いていこうというものを記載しておきます。
僕自身けっこう気分屋なので、最初に書いていないとかなりブレてしまいそうなので。
書いていく予定のジャンルとしては
・ライティング
→フリーランスまでの道のりや、ライティングで必要なことなど僕自身が文章を書くのが嫌いなところから学んできたことをお伝えします。
・金融系お役立ち知識
→元メガバンクの銀行員の目線なら金融系の知識についてお伝えしていきます。
FP2級も持ってますので、身近な家計簿についてもお話ししたいと思ってます。
・仕事術
→営業を10年以上した経験から学んできたことや、営業からSEへと畑違いの分野に挑んでいる中で学んだことをアウトプットします。
・フリーテーマ
→時事ネタや、趣味の日本酒関係などなどフリーテーマを思いつくままに情報発信します。
以上、メインは4つの切り口でnoteを書いていきたいと思っています。
どうかお付き合いください。
そして、
なぜnoteを書いていこうと思ったのか?
これからどのようにnoteと関わっていこうか?
などはまた次回書きたいなと思っています。
まずは毎日更新頑張ります!
これからもよろしくお願いします。