
過去を尊び、今これからを生きる
ご覧頂きありがとうございます。
HighLowです。
今年最後の記事はHighLowの活動の振り返りと、来年の抱負です!
HighLowにとって、重要だったことを書き留めたいと思います。
活動実績
お仕事のご依頼
開業してから、ランニングコストを気にして一切広告活動をしてこなかったので、友人・知人からのご紹介でお仕事を頂いておりました。
事業維持の為の固定費は年間で5万円程度。
freeeサイン、Canva、HPのサーバー維持費位しか固定費がかからない為、お客様から過度に頂いたりする必要は全くなくて気楽に維持しています。
人伝の口コミで広げて頂き、売上がかなり伸びたので、純利益で100万円程稼ぐことが出来ました。
このおかげで、HPを刷新したり、会社案内や会員証、ロゴ入りの封筒などの欲しかったものを制作出来たので本当に感謝しています。
副業として集客0でも利益を上げられる仕組構築が整ったのと、自身の経験から少しですが開業コンサルの真似事も出来ますので、お悩みの方は気軽にご相談頂ければサポート致しますね!
来年度はTikTokライブを始めたいと考えていますが、フォロワーが50人以上必要だそうで…
すぐに導入するのは難しそうですが、興味あるよって方がおられましたら、下記リンクからフォローして頂けますと両手をあげて喜びます🙌
noteやSNSの本格稼働
弊社の開業は2023年11月14日でして、お陰様で無事に2期目を迎えました。
開業当初はカタチとして作っただけだったSNSも、週に2回程度の頻度ですが更新をするようになりました。
一番反響が大きかったのはやはりこのnote。
取引先からオススメされて、2024年11月24日から記事を書き始めました。


約1ヶ月、1日1回~2日に1回ほどの更新を続けた現在の状況です。
本当に、たくさんの方に見て頂けたなぁとしみじみ…
今後も、皆様が見たいと思える投稿が続けられるように、鑑定士である自分しか書けないような記事を中心として投稿出来ればなと思っています!
支えてくれた方々へ
当記事のタイトルにも込めさせて頂いた弊社の思い。
日々目まぐるしく変わる状況の中で、初志貫徹する為には、支えてくれた方々への感謝を忘れないという自分の中での芯が必要かなと。
今良いものも、いつか悪くなる日が来るかもしれません。
しかし、人を大切にしていれば、きっと変わらず良くあり続ける事が出来るのではないかと信じています。
ということで、ここからは特に支えてくれた方々を紹介致します!
名前部分が直接noteのリンクとなっていますので、気になった方がいたら、是非ご覧になられて下さいね!
黄金太郎 様
初めての投稿に、一番最初にスキをして下さいました。
この方のアクションが、2日目以降のモチベーションを支えてくれました。
国内外のニュースを毎日記事にされておられますので、ニュース等に興味のある方はぜひ!
こねない不思議パン教室にしぞ乃 様
自分のコメントがきっかけで、いつも仲良くさせて頂いております。
ほぼ全ての記事に目を通しては、スキやコメントをくれていて感謝…
この方のメルカリでの被害を泣き寝入りにさせずに済んだのは幸いでした。
お陰様で、自分の思い描いた活動内容が、今の世の中に必要とされている事なんだと強く信じられるようになりました。
定期的に手作りパンのレシピなどを記事にして公開して下さっています!
うちにはオーブンがないのと、日々の忙しなさからまだ作れていませんが、実家に帰ることがあれば作ってみたいと常に思っています!
ヨージ 様
いつもスキを送って下さる方で、ご自身の日常や仕事での実体験等を記事にして投稿されておられます!
一度きりの人生、自分だけで体験出来ることはそれほど多くはありません。
どんな資格を取ればいいとか、どんな職場は良かった悪かったとか、こんな風に日々を過ごせば楽だとか、人生において参考になる記事を沢山書いてくれていますので是非一度、読まれてみてはいかがでしょうか?
りゅう! 様
noteでの活動を始めた初期にフォローをしてくれて、度々スキをくれる方。
主に政治にまつわる記事を投稿されておられます!
内容も分かりやすく的確で、大変参考になるのでオススメさせて頂きます。
そのほか大勢のスキ・フォローをして下さった皆様方
本当は一人一人にスポットライトを当ててご紹介させて頂きたいのですが、今回はタイトルに沿って、最初期からお支え頂いた方を中心とさせて頂く事に致しました。
ですが、紹介出来なかった方々のスキやフォローが日々の励みであることもまた、変わらない事実なのです。
初心を尊び、かつ今やこれからを支えてくれている方も大切に。
両立することが難しいものですが、四苦八苦しながらも活動していきます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
これから事業を始める方、事業を始めたての方、noteを始めたばかりの方に少しでも参考になるような記事であったなら幸いです。
また、改めて、支えて下さった方々に深く感謝申し上げます。
そして今後とも、弊社HighLowの活動を見守って下さいませ。
皆様が良い年末年始を過ごせますよう、ささやかですが祈っています。
本年も大変お世話になりました。来年も引き続き、宜しくお願い致します。