見出し画像

キャッシュバック。手間がかかりなかなか戻ってこない

ディスカウント価格でホテルを予約できる、あるアプリでは、後でキャッシュバックされる仕組みのため、ホテルではいったん正規価格を支払う必要があります。

ここに巧妙な罠があります。まず、キャッシュバックの申請はすぐにできません。やっと申請できても、毎回情報を入力し直さなければならず、キャッシュバックはかなり後になります。これは、いわゆる「ダークパターン」です。申請のハードルを高くすることで、諦める人が出るのを狙っています。

しかし結局のところ、自分次第です。手間を惜しまなければキャッシュバックされますからね。こういうダークパターンがあることを、頭の片隅にとどめておいてください。


役割

このアプリの役割は、ユーザーに便利で経済的な予約体験を提供することです。キャッシュバック機能は、ユーザーにより多くの価値を提供し、競争力を高めるための戦略ですが、このアプリにはユーザー体験の良し悪しを大きく左右する狡猾なトラップが隠されています。

課題

このアプリの最大の課題は、キャッシュバックのプロセスが煩雑であり、ユーザーにとって負担となることです。キャッシュバックの申請はすぐにできず、申請可能になるまで待たなければならない上に、申請時には毎回情報を再入力しなければならないという問題があります。

さらに、キャッシュバックが実際に受け取れるまでに時間がかかるため、ユーザーはキャッシュバックを受け取るための手間と時間を負担しなければなりません。

これらの課題は、ユーザビリティの原則である下記に反しています。

  • 一貫性と標準化(Consistency and Standards)

  • 柔軟性と効率性(Flexibility and Efficiency of Use)

リスク

このような設計は、「ダークパターン」として知られる手法の一つです。ダークパターンとは、ユーザーの行動を企業に有利な方向に誘導するための設計手法であり、ユーザビリティを意図的に低下させることで、ユーザーがキャッシュバック申請を諦めることを狙っています。具体的には、以下のリスクが考えられます。

  1. ユーザーの不満
    キャッシュバックの手続きが煩雑であるため、ユーザーは不満を感じやすくなります。

  2. ユーザーの離脱
    煩雑な手続きを嫌って、ユーザーがアプリの利用をやめるリスクがあります。これにより、ユーザーの継続利用率が低下し、ビジネスの成長が妨げられます。

  3. 信頼性の低下
    ユーザーがキャッシュバックを受け取れない、または遅れることで、アプリや企業に対する信頼性が低下する可能性があります。

  4. ブランドイメージの悪化
    このようなパターンが正当化されているように見えると、アプリの評判やブランドイメージの低下を招く可能性があります。

  5. 法的問題や規制リスク
    ダークパターンが社会問題化すると、法的問題を問われたり、規制されるリスクが高まり、アプリケーションの再設計を余儀なくさせる可能性があります。

これらのリスクは、「プロスペクト理論」と関連しています。人々は獲得よりも損失により敏感に反応する傾向があり、キャッシュバックの煩雑さは大きなマイナス要因となる可能性があります。

参考: Prospect Theory: An Analysis of Decision under Risk. Econometrica, 47(2), 263-291. Kahneman, D., & Tversky, A. (1979).

解決案

ダークパターンを排除し、ユーザー体験を向上させるためには、以下のような改善策が有効です。

  1. シンプルな申請プロセス
    キャッシュバックの申請手続きを簡素化し、必要な情報を自動入力する機能を追加することで、ユーザーの負担を軽減します。

  2. リアルタイムのフィードバック
    キャッシュバックの進捗状況をリアルタイムでユーザーに知らせる機能を導入し、透明性を高めます。

  3. 迅速なキャッシュバック
    キャッシュバックの処理時間を短縮し、ユーザーが早期に受け取れるようにすることで、満足度を向上させます。

  4. 自動キャッシュバック
    ダークパターンを撤廃し、ユーザーの手動申請を不要にする。

これらの解決策は、「倫理的設計」の原則に基づいています。これは、ユーザーの利益を最優先し、誠実で透明性のある設計を行うアプローチです。

出典: Toward an ethics of persuasive technology. Communications of the ACM, 42(5), 51-58. Berdichevsky, D., & Neuenschwander, E. (1999).

まとめ

ホテル宿泊予約アプリのキャッシュバック機能の改善は、ユーザー体験を大幅に向上させ、ブランドへの信頼を築く機会となります。例えば、銀行のアプリがキャッシュバックやポイント還元を自動的に処理するように、予約アプリも自動化を導入することで、ユーザーの手間を大幅に削減できます。

透明性の向上は特に重要です。航空会社がフライト情報をリアルタイムで更新するように、キャッシュバックの進捗状況をユーザーに明確に伝えることで、不安や疑念を払拭できます。

このような改善により、アプリは真にユーザー中心のサービスとなり、長期的な顧客関係を構築できます。ダークパターンを排除し、倫理的な設計を採用することは、短期的には利益の減少につながるように見えるかもしれませんが、長期的にはユーザーの信頼と忠誠心を獲得し、持続可能なビジネスモデルを確立することにつながります。

結局のところ、ユーザーにとって最善のものが、ビジネスにとっても最善のものになるのです。


お問い合わせはこちらから(ヒアリングからお見積りまで無料です)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?