![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25375560/rectangle_large_type_2_8a95e42c41841df4797fe4e5e4bce7bb.png?width=1200)
ビジネスに必要なのは行動力
「ビジネスマンとして評価できるところは?」
「行動力!行動力っすね。やっぱ、あの、考えたことを動けるか動けないかの差ってめっちゃデカくて、それができるっていうのが彼をここまで引っ張ってる一番大きな要因じゃないかって。」
とトゥモローゲート株式会社代表取締役の西崎康平さんがキメラゴンさんのことを絶賛していました。
YouTubeのおすすめにこの動画が出てきた時、見るかどうか迷いました。なぜなら、僕は嫉妬深い人間だからです。自分の年収より高い月収を稼ぐ彼に対して、すごく嫉妬していました。SNSをそこまでやらない理由も、過度に人の幸せを目の当たりにするとメンタルがやられるからです。
人間は、自分に近い五人の平均だといいます。僕もこの考え方を強く信じています。また、これは決して実際に自分が接する人間じゃなくてもいいと思ってます。例えば、すごく好きな作家さんがいるとしましょう。彼の本を読む時間が自分の近しい人との交流時間と同じまたそれ以上だったら、その作家さんを自分に近しい五人に含めることはありだと思います。実際、周りから抜き出る人はそのような行動をとっていると思います。
自分の年収より高い月収を稼ぐ中学生の彼の動画を避けるということは、自分自身を彼から遠ざけるということだと思います。彼になりたいか、なりたくないかを自分に問い直したら、断然なりたいだったので動画を避けるのではなく、動画を見て彼の強みを探すことにしました。
「基本的に、僕頂いたお仕事は全部受けるんですよ。これ僕にはできないんじゃないかなとか考えずに、少しでも起きた波を全部一つ残さず乗り続けるっていうのがチャンスを物にするには必要だと思ってます」
この言葉はすごく響きました。今の自分に足りないのはまさにこれなんだなと思いました。実際、他にも書きたいnote記事の話題はいくつも思い浮かんでます。だけど、それを書かずに先送りしています。また、作りたいYouTube動画のアイデアもいくつか思い浮かんでいます。しかし、それも実行に移せていません。起きた波に僕は全然乗れていないのです。
そんなことをこの動画を見て思いました。僕も、皆さんも、これから起きた波にもっと乗って行きましょう!