【2024年】お盆休み徹底振り返り

お盆休みがもうすぐ終わるので振り返ってみようと思います。(お盆期間に書いた記事の紹介になっちゃってますが)

お盆前半

20代後半の焦り

家にいて自分と向き合わざるを得なくなり、お盆休み早々に20代後半に突入することへの不安に襲われました。20代後半から自分の得意なことに投資していかないと30代突き抜けることができないんじゃないかという不安です。

才能は周りの目から探す

そこで自分の才能って何だろうとか考え、そういえば帰省してからの1週間で2回も「モデルですか?」と聞かれたので、もしかしたら向いているかもと思いモデルをやる決意をしました。それが、下記記事が出来上がった背景です。

才能は周りの目から探そう|ヒガてつ (note.com)

20代はなんでもできるぜ

決意したもののモデルなんて25歳からじゃ遅いんじゃないかという思考が生まれてきましたが、そういえば24歳の時に未経験からエンジニアになった際も同様なことを思っていたので当時の心境を思い出し書いた記事が下記です。

20代は何にでもなれる|ヒガてつ (note.com)

得意なことに集中するなら、苦手なこともやめるべし

得意なことに投資するというのは、苦手なことをやめることも含まれます。ただ、向いているか向いていないかなんて判断するのは難しいと思い考えついたのが、「期限内にプロモーションするかどうか」を基準にすればよいと思いました。詳細は下記記事からどうぞ。

仕事が向いているか向いていないかを見分ける方法|ヒガてつ (note.com)

20代だからという理由でリスクとらなくてもいい理由

才能があるかもしれないモデルを始める決意をし、苦手なことをやめる準備もできたのですがまだもモヤモヤしました。その時、過去に読んだ「人生の一大事はデータ科学に任せろ!」という本を思い出し、久しぶりに読みました。
読んでみると「若い20代のうちに起業するというのはメディアが作った幻想だ!」とデータを用いてバシバシ切っていて、かつ納得できたので20代後半に突入するという焦りが緩和されお盆前半は幕を閉じました。なお、詳細なデータは下記記事からご覧いただけます。

「若い内はリスクを取れ」が大間違いである理由|ヒガてつ (note.com)

お盆後半

苦手なことに挑戦する

お盆前半の20代後半に突入することへ焦っている間に「貴様いつもで女子でいるつもりだ問題」という本を読みました。同書に30歳過ぎたら苦手なことをあえてやりましょうとあり、去年(2023)数学を克服しようと挑戦したものの挫折したことを思い出し、まだ30歳なので再チャレンジすることを決意。その想いは下記記事に書きました。

私が4年かけてでも統計検定1級取得を目指す理由|ヒガてつ (note.com)

ちなみに同チャレンジはメンバーシップ制で見守ることができます。ご参加ください!

モテたい

トピックが360度変わるのですが、お盆期間中、短期間ではなく長期の恋愛をちゃんとしたいと思うようになったので、モテるためにダーウィンの教えを実践しようと思い下記noteマガジンも始めてみました。

モテるためにダーウィンの教えを実践してみた|ヒガてつ|note

さいごに

1週間の長期期間はたっぷり考える時間がありとても貴重な時間であったと思ったのと同時に、普段の休日も考える時間は作るべきだと思いました。週末に勉強した後の30分は考える時間を確保するようにします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?