
noteを始めてみる
2025年、noteを始めてみる。
まだ、何を書こうとしているかは定まっていない。でも、それは、定める必要もないのかもしれない。
それから、noteを始めることの目的があるわけでもない。自分の中で燻っているものはあるけれど、今ここに宣言できるような代物ではない。
いずれ、そんなこともこの場に記せたら良いなと思う。まずは、囚われずはじめてみよう。
ただ、密かな目標はある。これも小さなものだけど、noteをまずは3ヶ月続ける努力をしようと思っている。継続は力なりの『力なり』を実感してみたい。というもの。
未だかつて自分ではじめると決めて、それをやり遂げた経験が思い返せず、こんな目標を立ててみた。執筆をすることは嫌いではないし、むしろ好きな方だと思う。ただ、仕事が忙しかったり、疲れている時は、こういう継続することの努力を怠ってきた。
この小さな目標が、いずれ日課になり、自分の大事なOutputの場にすることができるように頑張ってみようと思う。
私の周囲には、自分の目標に向かってコツコツと努力をしている人が多い。その人達は、小さな目標達成を沢山積み上げて、大きな目標に手を伸ばしている。私もそんな人になりたいなと思った。
とか書くと所謂その啓発的なものに捉えられるかもしれないけど、このnoteのなかに希望とか想いとか葛藤とか苦悩とか自分のリアルを残していければと思う。今日はこれくらいにしよう。
そうだな。毎日の更新はさすがに難しいから、毎週末毎には更新をすることを頻度としての目標にしようかな。
このnoteの使い方も、色々と学んでいけたらなと思う。