![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56161891/rectangle_large_type_2_92d9dc5ab233985b4de66a516c3468b8.jpeg?width=1200)
Photo by
dual_remote
思考記録表練習
ここ一年以上リモートワークで一人で過ごしてきた。鬱が再発し仕事で相談できる相手がいないこともあり、起きた出来事に対し悲観的絶望的な解釈をしてしまう。
そこから抜け出すため、認知療法で使う「思考記録表」を利用し改善していこう。簡易的な思考記録のアプリを使い入力してみた。
・自動思考
自炊していると友人の奥さんのEさんが友人に駄目出ししているのと同じように自分にも駄目出しされてるように感じてつらい。
そんな料理しか作れないのか
そんな包丁さばきしかできないのか
と言われているように感じる。
・別の考え方
そもそも現実では言われてないので気にする必要は無い。
賢く家事の能力が高い方なので彼女が過去に言っている事が出来なければ駄目だと絶対視していた。参考程度に捉えれば良い。
・チェックした認知の歪み
マイナス化思考
感情的決めつけ
結果、かなり苦しんでいたことが結構楽になった。実際の思考記録表はもっと様々なフェーズがあり詳しく書かなければいけないので次回からはもっと詳細に書いていこう。