見出し画像

いよいよ「わんぷり」から「キミとアイドルプリキュア♪」へ

 みなさんこんにちは!または初めまして!
 小学校教員歴19年目のヒデと申します。

 教室でも職員室でもプリキュアファンを公言しておりますが、ハマったきっかけは娘と第一話から追いかけた2023年の「ひろがるスカイ!プリキュア」から。

プリキュア遍歴

 先週の日曜日、「ひろプリ」の後に始まった「わんだふるぷりきゅあ!」が最終回を迎え、いよいよ今日から新シリーズ「キミとアイドルプリキュア♪」が始まります。

 「ひろプリ」が終わった頃は「ひろプリ」にどハマりしすぎて、

「もう1年経つの!?まだ終わらないでくれー」
「次のプリキュアは主人公が犬!?」
「しかもこのキャラデザは・・・」
「ひろプリのようにはまれるかな・・・」

なんて思っていましたが、しっかり「わんぷり」にもハマりました🤣
 近くでやるイベントには娘と共にほとんど参加しましたし、初めて有料のステージにも行きました。
 そして先週の最終回では

「わんぷり終わらないでくれー」

と娘とがっくりしていました。ちょろいものです。

 そして「キミとアイドルプリキュア♪」のキャラデザが発表された時も
「はまれるかな・・・」
なんて。

 ただ、横浜で開催された「おひろめショー」の様子をYouTubeアーカイブ配信されていたのを見て思ったこと。

・・・間違いなく来年の一月末、最終回を迎える頃には
「アイドルプリキュア終わらないでくれー」
と思っていると思います。
 なんなのでしょうね、何がそんなに惹きつけてくるのでしょうかプリキュアシリーズ。
 昨年も、なんなら今年の一月も娘と共にグッズをあらゆる方法で収集しまくりました。
 今年もきっと散財することと思います。

 何はともあれ新シリーズ、楽しみです!
 一年間娘と共に楽しませていただきます♪

 

#Apple
#iPhone
#iPad
#Mac
#Appletv
#Applewatch
#教務手帳
#デジタル教務手帳
#プランナー
#デジタルプランナー
#デジプラ
#小学校
#小学校の先生
#便利#ツール
#ict
#ロードバイク
#trek
#プリキュア
#inotecloud
#仕事について語ろう

いいなと思ったら応援しよう!