見出し画像

【移住計画】ちょっと都心から離れて暮らそうか②

いつもご覧頂きありがとうございます。
WEBライター兼ITメディア何でも屋のhideです。

前回の記事「【移住計画】ちょっと都心から離れて暮らそうか①」はこちら

神奈川方面を第一候補

前回触れたように都心から離れようと言ったもののフワッとし過ぎている上に候補地がないので実感が湧きません。
そんな中で前回少し触れたふるさと回帰支援センターから頂いたアドバイスから神奈川方面をまずは候補に。

1つは育休中の家内が復職した際に通える範囲であること。現在も自宅からそこそこの時間をかけて通勤しているので神奈川方面ならほぼ通勤時間は変わらずに移住できる可能性があります。
これが埼玉や千葉方面になると通勤時間が倍以上になってしまうので復職を考えるならば神奈川県か西東京といった地域が候補にあがりました。
私の方はごっそり会社を移転ということになるので基本的にどこでも変わりはありません。

友人の移住を参考

去年5月に神奈川県の小田原方面に移住した友人のアドバイスも年末に貰いました。
都心のど真ん中から自然豊な海沿いの地域に移住した友人に紹介された地区はとても景観もよく自然の多い地域。
これまで縁もなく、むしろ地名も聞いた事がなかったくらいですが友人の移住により興味を持ちました。

案内してもらうことに

さっそくですが今月中に友人を訪れて地域を案内してもらうことになりました。
娘もつれて家族で地域を見てみることに。ホームページや写真などネット上だけで見ていても実感がわかない事も多いので足を運んでみます。

まだ1歳のチビを連れて行くには準備もなかなか大変で食べれるものも限られているので一通りもっていかなくてはならないということで今から準備でテンヤワンヤ。

大人だけならサクッと日帰りでもよかったのですがチビのことも考えて今回は一泊しながらい移住先候補(近隣地区も)を見学に行ってきます。

もちろんその地域だけではなく周辺地域もいくつか見て回る予定なのでそれもまた記事にして報告したいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございます。


お仕事の依頼はコメント欄、Twitter等でも承っております。
執筆から動画編集、iPhoneの使い方セミナーまで幅広く対応しておりますのでnoteを参照のうえで何でもご相談下さい。

サイトマップはこちら

いつもご覧頂きありがとうございます。
フォロー&スキ、とても嬉しいです
😆
これからも交流宜しくお願いします
🙇‍♂️
hide

いいなと思ったら応援しよう!

Hide Shika
私の記事をお役立て頂き感謝いたします。これからも少しでも有益な記事を執筆できるよう心掛けていきますので応援宜しくお願いいたします🙇‍♂️

この記事が参加している募集