![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118807350/rectangle_large_type_2_b8f2a31dbaf535e1a7f1318ea7e0ca4f.png?width=1200)
Rock'nRollerに忖度はいらない!
こんにちは、Hideです(^_-)-☆
Hide58thのBrthDayから始めたnoteですが、ちょうど10日経過しました。
多くの皆様に読んで、たくさんのスキをしていただき、本当にありがとうございます。
これからも、熱いRockな記事を投稿していきますので、何卒宜しくお願い致します。
![](https://assets.st-note.com/img/1675562049851-2i5BdVgjqu.png?width=1200)
世の中を上手く渡っていこうとすると、上司に媚びを売ったり、ゴマをすったりしなければなりません、残念なことに。。。
日本には、まだまだ殿様文化のなごりが残っていて、トップの社長や上司の言う事が絶対という、認識が自然と刷り込まれています。
何とも馬鹿馬鹿しい事です。
世代交代が良好に進んでいませんね。
だから進歩が無いのです!
今回はその”忖度”についてお話していきたいと思います。
人の顔色をうかがう
上司や年上の人の顔色を伺う人って良く見ますが、人間関係を円滑にしようという気持ちで忖度しているとは思いますが…
私から言わせてもらえばそれは違うと思います。
そんな事していたら、時代遅れの感覚で物事を行っている年配の方々が、自分の考え方が”時代遅れ”だと気づけなくなってしまいます。
確かに上の人に良く思われれば、自分の立場も悪くならないし、可愛がられれば良いことも沢山あるでしょう。
しかし~長い目で見た時に、それは良い事なのでしょうか?
逆に時代が進んでいくことの妨げになっているのではないかと私は感じます。
自分なりの主張や権利などは、きちんと表に出すべきです。
もはや時代も令和に変っているのに、日本は江戸時代から、中身が変わっていないなんて…
このハイテクな時代に、先進国として恥ずかしい限りです。
日本の非常に良くないところだと、私は強く感じます。
変えていかなきゃいけませんよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1675562154928-xTX1lCISQ3.jpg?width=1200)
言う事はきっちりと言うべき、自分の主張ははっきり伝える
自称ロックンローラーの私ですが、それってただロックを歌う人の事、って思われても困ります。
ロックンローラーというものは、生き様そのものなのです。
海に出ないサーファーを丘サーファーと言いますが、丘ロックンローラーなんてものは存在しませんから(笑)
世の中の間違っていることに対して反骨精神を持ち、きちんと自分の意見を主張し権利を守る。
言う事はしっかり伝える、それがロックンローラーの条件だと私は思っています。
権利主張がはっきりしてない人は、はっきり言って駄目ですよ。
”優柔不断で八方美人”これが一番いけませんね!
周りが振り回されるし、何考えてるかよくわかりません。
このようなタイプの方とは、あまり付き合いたくはないですね、正直。
そのような方たちも、私の様な自己主張の強いタイプはきっと苦手だと思います(笑)
日本はどこどこの良い会社に働いているという表面上だけで、なんとなく良く思われたりしますが、それは大きな間違いだと思います。
どこの会社に所属していようが、自分のいる場所できちんと仕事をしているかどうかが重要で、周りもそれをちゃんと評価すべきなのです。
そのような連中が蔓延って上に立ち、組織を動かしているから、世の中がおかしくなるのです。
見て下さい現在の…世の中の現状を、我々の子供や孫たちに明るい未来を残していると言えるでしょうか?
言えませんね。はっきり言って。
これは、私たち大人の責任です。
若い世代が将来に希望を持てる世の中にしていかないといけません。
それが大人の役目です!
しっかりと、自分を主張する事や権利を守る事は重要な事なんですよ!
ただ自分の我儘を通す事が、主張するって事ではありませんから、そこだけははき違えてはいけません。
![](https://assets.st-note.com/img/1675562368102-xcncdoO8QG.jpg?width=1200)
長い物には巻かれろ、忖度は大事、はもはや時代遅れ
忖度なんてくだらないことばかりしていると、世界から日本は先進国としてますます遅れをとっていきます。
先進国の中で30年もデフレが続いている国なんて、世界で日本だけしかないのですよ!
今や大きな組織にいれば安心で、一生安泰~なんて時代はとっくに終わっています。
それが古い連中はわかってない。
古い考えで物事を動かそうとしてる人たちは、未来のある人間を阻害しているとしか言いようがありません。
いや、未来ある人間から、自分達な利益の為に搾取を行っている。
そんな時代遅れの身勝手な輩は、早いところ潔く退くべきです。
もう古い悪しき習慣を、振りかざすのは超時代遅れです。
自分の居る場所でどれだけの仕事をしているかが重要なのです。
♪古い夢見る奴らみんな黒く塗りつぶせ♬(by矢沢永吉「黒く塗りつぶせ」)という曲の歌詞があります。
その通りです。
Rock'nRollerは、人に媚びない、巻かれない
長いものに巻かれたり、上の人間に媚びたりするのはロックンローラーじゃないという信念を私は持っています。
歳をとってもこれだけは譲れません。
その為にも、自分の主張を曲にしたり、こうやってブログで伝えたりしているのです。
誰が何と言おうと、これも辞められませんね。
矢沢の永ちゃんも73歳で頑張っていますし、世界3大ギタリストの一人であるエリッククラプトン77歳も、4月に日本武道館で海外アーティスト初の100回目公演を行います(100回以上公演達成者は、1位:矢沢永吉149回、2位:松田聖子121回、3位:藤井フミヤ110回チェッカーズ51回含む)
Hide☆ 58歳 日本武道館・東京ドーム公演なし(笑)
歳を重ねたってRock'nRoll!は止まらないんだぜ!♬
マイクスタンドのアクション、マイクターンが出来る体力があるうちに(笑)
もう一度定禅寺ジャズフェスのステージに立ちたい🎵
12月にマイクも繋げるギターアンプを購入しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675562595405-iA1CF8ycdx.jpg?width=1200)
最低限の機材が揃ったので、近いうちに弾き語り動画を投稿していきたいと考えております。Rock'nRollを♪(笑)
乞うご期待、お楽しみに~(^^♪
最後に一言、Rock’nRollerには忖度なんていらないぜ!!
よろしく!