見出し画像

夫目線の育児記録(113)

前回は,息子の2歳三ヶ月や夏の思い出でした。

娘の三ヶ月

あっという間に三ヶ月。

育休から一ヶ月経過です。
ハンドリガードはまだまだですが,声を出して笑うようになりました。

夏休み満喫

前回の花火や水遊びもですが,妻の実家に帰省していました。
その間,いろんなところに家族で出かけて夏を満喫しました。

どうしても動く息子の写真ばかりになってしまいますね。
(娘は外出するとほぼ寝ている)

車は義母の車を借りました。


娘のお食い初め

東京に戻ってきて即開催。
時間がないので,予め料理や飾りはAmazonで注文。


飾り

お食い初めはいろんな作法があるようですが,まずは娘の健康に感謝とこれからを願って実施しました。


実際の料理は息子と両親で食べました。
息子は初赤飯。

お吸い物がお気に入りのようです。



なんとか生後100日のお祝いができました。


今週は,
・シナジス
・予防接種
と娘の注射三昧。
体調崩しませんように…。

[番外編]義実家の両親にテクニカルサポート

ガジェットに詳しいというか,困ったことを手軽に解決するのが好きなので,実家で役立ちそうなコトをアドバイス。

【スマホのアプリ】

・Yahoo!防災速報

天気が良い地域ですがゲリラ豪雨や大雨,熱中症警戒などを気軽にチェックできるように。

・ウェザーニュースウィジェット

iPhoneのロック画面に表示できるウェジットが便利なので。

・SmartNews

新聞は活字を読む習慣としては良いかもしれませんが,ニュースはナマモノなので新鮮な情報を得られるように。

・TVer

録画もいいけど,解説版があったり,総集編があったりするのでより番組を楽しめるように。

・abema

観たいテレビ番組が無ければ,ニュース専用チャンネルでニュース見て暇つぶし。


【ガジェット】

・Fire TV Stick 4K Max

プライムビデオもTVerもabemaもまとめてテレビで視聴できるのでプレゼント。

・人感センサーライト

キッチンの一角や廊下の一角が夜間電気を付けないと見えにくいが,電気をつけるまでが大変そうだったのでプレゼント。

・スマートウォッチ

睡眠や歩数,血圧など簡単にチェックできるので,日頃から健康に気をつけて長生きしてほしいのでプレゼント。
最新ではないが安くなってたことと妻が利用中なので操作に困ったら確認できるので採用。

近くに住んでいたり,連絡したりの間柄ではなく,一緒に生活することで課題と適切な解決策を実行することができると実感しました。

またアプリやガジェットはインストールや初期設定程度は実施しましたが,詳しい使い方は触ってもらおうと思って基本操作しか伝えていません。
例えば,魚が食べたい人に,
 A:魚を与える
 B:魚の取り方を教える
どちらが親切なのかと言われたら私はBと答えるタイプなので。
色々触っても壊れるようなものじゃないとも言ったので,次回訪問時には慣れてくれてると良いなと思います。

番外編の方が熱く語ってしまった 笑


続き↓

いいなと思ったら応援しよう!

ひでやま
いただいたサポートは写真で社会を楽しくする展示会や写真講座の活動に使わせていただきます!

この記事が参加している募集