見出し画像

夫目線の育児記録(8)

前回はツールの紹介と育児スケジュールの見える化でした。


今回は,同じ経験者もいるであろう授乳に関わる話です。

乳頭混乱?

突然母乳を拒否し始めました。

でもミルクや搾乳した母乳は飲みます。

「おっぱい飲まなくなっちゃった〜」

と妻は泣いてしまいましたが,調べたところ乳頭混乱のような状態のようです。

★乳頭混乱:医学的な根拠が明確ではないが,哺乳瓶を使ったあと,母乳を飲むことを拒否しおっぱいを吸わなくなること。個人差あり。


乳頭混乱の原因

我が家の場合,お腹が空いて泣いている時におしゃぶりをくわえさせたのが原因かもしれません。上手におしゃぶりできたと喜んでいましたが,それが良くなかったとは・・・でも個人差やタイミングがあるだろうと考えているので,おしゃぶりそのものが悪いわけではありません。

(フィット感は素晴らしいです)


個人的には,頑張って吸わないといけないおっぱいよりもモグモグするだけで飲める哺乳瓶の方が飲みやすいと気づいたというのは,息子が成長していることだと思っています。要領よくするのは私に似てしまったのかな 笑

でも,赤ちゃんにとっての目的は空腹を満たして成長することであって,その手段がおっぱいか哺乳瓶かの違いでしか考えていないと思います。それぐらい冷静でいないと何か起きる度に親が慌てふためいていてはメンタルが持ちません。

でもポジティブな私とは逆に母乳をあげていた妻はショックのようなので,再び吸ってくれる方法も考えます。


最初の対策

搾乳した母乳は哺乳瓶で飲むので,母乳がイヤなわけではなく,ましてや母親が嫌いになったわけでもありません。

まずは空腹の息子のために哺乳瓶で母乳を飲ませた後,すぐに息子を妻に抱っこさせました。

乳頭混乱によって赤ちゃんが可愛くないと思ってしまい,育児放棄することを防ぐためです。

「おっぱいから直接飲まなくてもかわいいでしょ?」

と聞くと,

「かわいい」

と答えたので,大丈夫そうです。

「そもそもこれまで順調に飲んでくれたのはラッキーだったぐらいに思って,また飲んでもらえるように頑張ろう」

と励まして抱っこを代わって寝かせました。

未明の出来事なので,まずは息子と妻の睡眠優先です。


乳頭混乱の対策

ネットで調べると経験談を残していただいている方がたくさんいます。

我が家も情報を頼りに色々と試してみようと考えています。

・空腹で泣く前に吸わせる
・授乳時の抱き方を変えてみる(フットボール)
・哺乳瓶の乳頭をあえて非効率なものに変えてみる
・スプーンやシリンジなどで非効率に飲ませる
・飲まない時は搾乳で割り切る

主に,おっぱいの良さを再認識させることです。

哺乳瓶の乳頭はこんな商品があります。


搾乳機は妻の友人から頂いたものがあります。


どれが効果があったのかはまた別のタイミングでご報告します。


業務上の経験値からトラブルシューティングで重要なのは,事象の一挙手一投足に対して反射的に考えず,余裕を持って考えて動くことです。

トラブルには即効性のある対策と長期的に対策するものもあり,また暫定対処や恒久対処など様々検討して実施します。

外出時は哺乳瓶を持ち歩くことになると思いますが,いつか飲んでくれたらいいなと長い目で考えます。

まずはできることを夫婦で考えて実行。


続き↓


いいなと思ったら応援しよう!

ひでやま
いただいたサポートは写真で社会を楽しくする展示会や写真講座の活動に使わせていただきます!

この記事が参加している募集