![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71541369/rectangle_large_type_2_e4dbc8d1bbc0024ca621a3c612c82980.jpeg?width=1200)
夫目線の育児記録(51)
前回は保育園決定・フリーズドライきらい・生後8ヶ月でした。
ベビーサークル導入
私のテレワークが再開すると,イスのキャスターに手を伸ばしてきました。
気になるのはわかるけど危険!
なので,見出しの通りベビーサークルを導入しました。
購入したのはコチラ↓
我が家はクリアの拡張パネル付き。
早速組み立てると・・・なんということでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1643544106577-jpQK1KlI2K.jpg?width=1200)
お手本のようなドヤ顔 笑
サークル内には以前購入したプレイジムについていたボールも入れてみました。
大事そうにボールを抱えている姿が愛らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1643545502317-nAHs06d02O.jpg?width=1200)
またコチラも息子の成長に合わせて出しいます。
安全と共に,楽しそうに遊んでくれてよかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1643634318892-pjPu4iSwLT.jpg?width=1200)
お風呂はパパ
我が家は普段,私が息子をお風呂に入れています。
私が久しぶりに出社で少し帰りが遅くなってしまい,妻にお風呂を任せました。
ところが,大泣きしたそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1644062003413-InyXHIMUav.jpg?width=1200)
息子のルールではお風呂は私と決まっているようで,環境変化に弱い?(繊細?)な息子が反応してしまったようです。
でも,育休が終わってしまったので必ず私が入れるとも限らないので今後は徐々に慣れてもらうよう3人で入ったりなど工夫が必要です。
離乳食イヤイヤ
離乳食を食べる時に集中せずペースが落ちて,今までの倍ぐらい時間がかかるようになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1644062155018-bWb2cPnZcO.jpg?width=1200)
今はハイチェアに乗り換えたり,新メニューを追加したりで食べてくれるようになりました。
環境変化に弱いくせに同じメニューや場所は飽きるという困った性格のようです 笑
新しいことにどんどん興味を持つことは良いのですが,ご飯は落ち着いて食べようね。
![](https://assets.st-note.com/img/1644062342614-KLOtODBHzi.jpg?width=1200)
ポルシェ納車
今までアウディやフォルクスワーゲンに乗ってきましたが,ついにポルシェが我が家に!
![](https://assets.st-note.com/img/1644062636259-jB9h8sY2NA.jpg?width=1200)
私の友人から息子への出産祝いです。
このポルシェのレーシングトラックはなかなかレアで見つからず,先月まで営業していた“Porsche NOW Tokyo”でようやく見つけて買って送ってくれたようです。
まだ20代ですが,もう3台新車でポルシェを乗り継いでいるぐらいポルシェ好きなので彼らしいプレゼントだと思いました。
息子はとても気に入っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1644062781019-GHw7buXFDX.jpg?width=1200)
結構高級なオモチャなので息子の孫ぐらいまで使って欲しいと思いつつ,壊れるぐらい遊び倒してもいいかなと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1644063085539-o0HX156hiB.jpg?width=1200)
続き↓
いいなと思ったら応援しよう!
![ひでやま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60436253/profile_66a13e3ae5dfa7f2521e6e624a79a852.png?width=600&crop=1:1,smart)