見出し画像

BBT大学大学院との出会い→MBA取得で考え方・人生が変わりました

 私はビジネス・ブレークスルー(BBT)大学大学院に2018年に入学し、2022年に修了、経営管理修士(MBA)を取得しました。足掛け4年での修了でした。しかし、その中での経験は私のこれまでの人生を大きく変える、大きな出来事でした。大変でしたが、決断して本当によかったと思っています。


きっかけと入学

 入学したときは40歳台前半でした。大学院の門を叩いた理由としては、40歳を過ぎ、色々な面で「限界が近づいてきた」ことを感じたからです。「何か変えなければならない」という思いはあったものの、行動に踏み出せずにいました。しかしあるとき、「やるしかない」と思い立ちました。

 入試は小論文(エッセイ)と面接で突破し、入学式を経て授業に入っていきました。BBT大学大学院は、基本的には遠隔教育であり、授業はすべてオンラインで行われます。スクーリングもありますが、出席が必須というわけではなく、クラスメイトとのディスカッションもすべてオンラインで行われます。

大学院に在籍中の状況

 授業が始まってからは大変は日々でした。経営戦略、財務、マーケティング、ファイナンス、組織行動。それなりに知見があるものもありましたが、「学ぶ」という意味では、初めてのものも多かったです。時間も限られているという中で、毎週のようにどんどん課題・試験が押し寄せてきました。専門知識もどんどんついていきましたが、タイムマネジメントも学ぶことができた感があります。

 最短で2年で卒業ができますが、私は4年かけました。一番下に記載がありますが、たくさんの科目を学習することができ、いろいろな角度からのアプローチができるようになりました。それでも最後の「卒業研究」は、なかなかテーマが設定できず、苦労しました。それでも愚直に研究を重ね、指導教官の先生や大学スタッフ、クラスメイトからの大きな助けもあり、何とか修了できました。修了した時点では、すでに40歳代の後半になっていました。修了後はどっと疲れが出て、一時は「この経験は何だったんだろうか。」という思いがしたのも確かです。しかし、時間が経つにつれ、重みが分かってくるようになりました。

特に身についた、3つのこと

 身についたことは、正直に言うと、数え切れないくらいたくさんあるのですが、敢えて挙げるとすると以下の3つです。

(1)問題解決スキル
 文句なしの一番は「問題解決スキル」が身につくことです。仕事だけではなく、人生はまさに問題解決の連続といえます。ロジカル・シンキングとそれを土台にした問題解決法(PSA=プロブレム・ソルビング・アプローチ)を訓練により身につけることができます。多くの場合、問題そのものを捉えられていないことで、解決策もイマイチであるということがよくあります。本質的な問題は何かということをしっかり捉え、その後抽象化、具体化、仮説設定をクイックに行っていき、最終的に解決の方向性を導き出すスキルが身につきます。

 以下、大学院授業の教科書にもなっている『企業参謀』です。問題解決に関する基本的内容が記載されています。

(2)タイムマネジメント
 在学中は仕事もしながらということがありますが、多くの課題にも向き合わなければいけません(正直、すさまじい量)。時間がいくらあっても足りないわけですが、そこでどのような形で進めていくかということの訓練にもなります。一番身についたのが、この「タイムマネジメント」だという方もクラスメイトの中には多くいらっしゃいました。一生モノとして使うことができるでしょう。

(3)多くのクラスメイト、教授陣と交流
 大学院にはいろいろな職業・背景の方が入学してきます。多くの方と議論を交わし、集団知を活かしながら解決策を見つけていく訓練ができます。実際の業務の中でも、自身のみで完結することは少なく、多くの意見を取り入れながら実践して行くことが多いので。
 また、教授陣も主に経営を経験している一流の方々です。最後、卒業研究を実施するのですが、こうした一流の教授陣からマンツーマンで指導を受けることができます。実際に、このレベルの教授陣に指導を受けるとなると、かなりのコンサルティング料金を取られるはず。この点だけでも非常に大きいです。そして、卒業後も大きな資産となります。

修了後の大きな効果と今後

 最近は、特に人事関連の課題を中心に、中小企業を中心に、企業支援活動にも取り組み始めています。人事課題は、経営に関わるものが非常に多くなっており、多くの他分野の連携も必要です。仮に各分野の専門家ではないとしても、大枠を押さえていることで、「人事課題との整合性がきちんと取れているかと」いうことをガイドできるようになりました。BBT大学院での幅広い、トータルの学びから実践できるようになっています。お客様の課題に多くの課題からアプローチできるようになりました。

 無事修了しましたが、まだまだ学びは続きます。これからも勉強を重ね、そのアウトプットを、皆様に提供できたら良いと思っています。この経験は、間違いなく私の考え方・人生を大きく変えるものになりました。

検討されている方には経験談をお話しします

 BBT大学大学院への進学を検討されている方で、私の詳しい話を聞きたい方は以下お問い合わせフォームよりご一報ください。私の経験で良ければ詳しくお話しさせていただきます。

取得した授業・単位

ご参考までに、大学院で私の習得した科目です。
必要単位数34単位でしたが、修得単位数52単位ということで、選択科目もたくさん勉強しました。言うまでもなく、ここから多くの知識、知見を手に入れることができて、現在に大いに役になっています。無駄な科目は1つもありません。

<1年目前期>
経営戦略論(必修)
アカウンティング(必修)
企業のガバナンスと倫理(必修)
問題解決思考1(通年)(必修)
戦略的人材マネジメント
マネジメント基礎

<1年目後期>
新資本論(必修)
組織行動論(必修)
マーケティング概論(必修)
コーポレート・ファイナンス(必修)
経済理論
日本の国家戦略と税制
統計解析
リーダーシップ

<2年目前期>
現代の経営戦略(通年)(必修)
問題解決思考(通年)(必修)
M&Aと経営
スタートアップ期の財務論
組織と経営
ビッグデータ分析Ⅰ
ビッグデータ分析Ⅱ

<2年目後期>
現代版 企業参謀(必修)
会社経営の実務
技術戦略論
経営組織論
デジタルマーケティング
デジタル時代の経営原理

<3年目前期>
デジタル時代の人事戦略論
サプライチェーン経営論
社会変革型リーダー特論
スタートアップ企業の実務
イノベーション
デシジョン・メーキング

<3年目後期>
社会・企業共生経営論Ⅰ
起業家精神研究
アフターデジタル時代のUXデザインとグロース戦略論

<4年目>
卒業研究(通年)(必修)

科目の内容は以下のページをご覧下さい。なお、現在は一部廃止、変更になっている科目もあります。

https://www.ohmae.ac.jp/program/subject/


同窓会組織

同窓会もあり、在学生、卒業生がコミュニケーションをとっています。


いいなと思ったら応援しよう!