【日記】ランチ行って来ました〜。草庵
今日のランチはうどんを食べて来ました〜。
場所は東京都の青梅市。
大通りから外れて住宅地に入って行き、
こんな所に!っていう場所にありました。
駐車場は数台あり、開店時間前に着いて、
停めることが出来ました〜。
お店を見に行ったら「営業中」の看板。
「時間が早いけど良いですよ」と言われて、
時間前に入る事が出来ました。
外観は昔ながらの普通の一軒家ですが、
家を改造したお店のようです。
玄関を開けて、靴を脱いで、
更に引き戸を開けて中に入るのですが、
田舎の家に来た気持ちになります。
丼物(温かい)の天ぷらそばを注文。
暑ければザル物(冷たい)が食べたかった。
暖かい時期になったらザル物食べよう!
待つ間にお通しのような小鉢が出て来て、
それも3皿も出て来て、食べながら待った。
3皿ともホッとする美味しさで、
僕はこの小鉢にごはんが欲しかったです。
すべてご婦人お一人でやられているので、
少しお時間がかかりますが、
そこはのんびり待ちましょうって感じです。
そうこうしているうちにうどんが出て来た。
手打ちの生うどんということで、
硬めでしっかりした感じで美味しく、
2人分!?っていうくらい量が多くて、
大食いの僕でも満足感たっぷりの量でした。
天ぷらは注文後から上げているようで、
温かいつゆにひたして美味しかったな~。
つゆは個人で感覚が違うので、
あくまで僕の個人的な感想になるのですが、
歳のせいか、最近は薄口派になって、
最初、若干濃いかな~って思ったのですが、
それは最初だけで、丁度良く美味しかった!
お通しの小鉢はうどんの料金に含まれて、
とてもお得感がありました!!
生うどんだけで買えると書いてあったので、
買って帰ることにして、
夜ご飯のキムチ餃子鍋の〆に入れて、
卵とじにして食べましたが美味しかった~!
次に来るときは、下の日記に書いた
うどん好きの友達を連れて来よう!!