スッキリすると、、、、


1.26.2018
india mysore 

突然ですが、スッキリしてますか?
本日はスッキリすると、満たされる。
よろしくお願いします。

例えば皆さんは、どんな時にスッキリしますか?

トイレの後、、、
practiceの後、、、
瞑想の後、、、、、
大声を出した後、、、
「ごめん」と言えた後、、、
深い睡眠の後、、、、
お風呂の後、、、

「あースッキリした〜〜〜!!」
て兎に角いいことでしかないですね。
スッキリすると満たされる。。。

ワタシは掃除をするとスッキリして気持ちよくなり満たされます。
最近ではできるだけ居住スペースから物を減らし、
スッキリした空間にいることがさらに心地いいです.

一昔前まではどちらかというと何でも集めたがる収集癖が強すぎて
スニーカー,TSHIRTS ,GI Joe フィギュアにレコード,植物、近年はインド神様の絵などなどでした。

物を減らす断捨離するって一時期よく耳にしましたね、がしかし断捨離してもまた数年後には物で溢れる。どうでしょうか?
ではどうしたら良いかというと、いつも綺麗に掃除をする。

当たり前ですがこれがなかなかできない方が多いらしい、、、、
ワタシの場合、夕方に部屋中の掃除が、毎日の日課です。
多分、掃除をするって、汚れが目立つとしますよね、
そうすると余計に時間がかかってしまう、だとすると溜めずに毎日やる!!これに越したことがない。

することで事で年末の大掃除
小掃除で済んじゃいます。(笑)
常に効率を優先したがる55歳の男性の場合はこうです。

さて本日お話ししたいことは「皆さんお部屋は綺麗にしましょう!!」
物を減らし掃除をすればお部屋も綺麗、気持ちも
スッキリはします。
ではありません。

掃除はしましょう!!
ですが外の掃除をしませんか? 一緒に、、、、、です。
要するにゴミ拾いです。
実は随分と前からやっていまして、、、かなり時々だったんですが、
ここ数ヶ月週1ペースぐらいで自宅周り散歩中に実践してまして、、、、
するとあることに気づいたんです。。。

「満たされる〜〜〜〜!!」  って気持ちを味わっていたと知りました。

今回は一つの実験的要素も含まれています。
瞑想、ヨーガの実践をすると心身満たされます。
同じようにゴミを拾いをし街が綺麗になることは皆さんにとってどうような効果が働くのかな?を知りたいってのもあります。

OFF THE MAT  ON THE MAT
ワタシの感覚ではon off なく常にヨーガである。
(24時間365日ヨーガ)
と少々偉そうに言わせていただいていますが、今回これを行うことで皆さん自身も体感していただき、ヨーガを理解し、深まるきっかけになれたら良いなと思いを一つ載せさせていただきました。

何かを期待し対価を得るではなく、ただする、やる、行うを実践してみるだけです。
カルマヨーガですね、、、て言いたい方もいらっしゃるかもですが
今回は日頃ヨーガとご縁がない方にも是非是非参加していただきたいなと思っています。

TITLE
STREET CLEAN PROJECT  
8月20日
日曜日
午前9時から1時間弱
場所 六本木 HTT周り
を予定します。
雨天中止
インスタグラム@hanumantempletokyo 
こちらでもご案内いたします。

もう一つご案内
朗報
六本木 HANUMAN TEMPLE TOKYO では
木曜日以外毎朝 アシュタンガヨーガを指導させていますが、
アシュタンガヨーガはハードで朝からはちょっと無理かもって方
瞑想にいらしてみてはいかがでしょう。

興味はあるけど
瞑想のやり方が解らない
自宅じゃ集中できない
すぐ眠くなる、、、
すんごい今悩んでる、、、
瞑想するのにお金払うのがもったいない、
などなど

早起きできる方であればどんな方でも瞑想はできます。
先ずはお仕事休み土、日曜日を利用するのも良いでしょう。
HTT はドネーションシステムです。
金額の心配もせずいらしてください。

8月20日
STREET CLEAN PROJECT 
by HANUMAN TEMPLE TOKYO
瞑想した後project 参加というのも
良いかもですね。

本日は以上です。
読んで頂き
ありがとうございました。


マイソールではリヤカーを引いてフルーツ販売にきてくれます。
パパイヤ大きくて安くて美味いです、、、
1.26.2018 
india mysore

















いいなと思ったら応援しよう!