マガジンのカバー画像

#デジタル化するセカイ

28
#デジタル化するセカイ についてまとめた記事
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

メタバースって、「“ユニ”バース」ではなく、「“マルチ”バース」と考えるのが当たり前ですよね?という想い

はじめに最近タイトルのようなことをずっと考えています。ただ、その話を周りの方に話してみるのですが、残念ながら 「そうなのかもしれませんね(何を言っているの?)」 というリアクションをされることがほとんどで、そもそも伝えたい概念が理解されていない気がしています。 今回は、議論の前に昨今のメタバースの話題を整理した上で、頭に思い浮かんでいる「マルチバース」という概念をなるべくシンプルに記述してみようと思います。 メタバースは単一なのか、複数なのかメタバースというフレーズは

¥100

「工場のデジタル化」で使えるツール

はじめに ~工場のデジタル化~私は、これまで「工場のデジタル化」を進めるための仕事を行ってきました。時に、「スマート工場」だったり、あるいは「インダストリー4.0」だったり、「工場DX」だったりと、様々な呼ばれ方をされてきました。 ただ、要するに生産現場の主要課題である「生産性向上」「検査自動化」「予兆保全」「安全性向上」などを、ITを使って解決するということです。具体的には、以下のような案件で、グループ会社工場へのITツール導入のご提案から、実証実験までのプロジェクトを実

¥100