見出し画像

【体験談】”もう一段上へ”背中を押すことば


▶︎「僕は、この3つで変化が起こった!」

僕は社会に出て、山あり谷ありの日々を過ごしてきた。
もし僕の失敗エピソードに興味があったらこちらを見てみてください。
(結構、赤裸々に書いてます😅)

こんなダメダメな過去を持つ僕でも
振り返れば俺なりの結果も作ってこれたと思んじゃ無いだろうか。

・グループ会社の約100店舗のなかで、成績トップを継続して獲得。
・アルバイト入社からストアマネージャーになった人、第一号。
・ラテアート大会で優勝し、世界大会へ出場。

 

じゃあそのために何をやったのか?というのが今回の本題になりますが
僕がやったことは、

  • 「成長のためのインプットと行動」を毎日の中に取り入れた

  • 「労働主義」から「成果主義」へ考え方をアップデートした

  • 「仕事=楽しませること」相手にフォーカスした

シンプルにこの3つを大切にしました!
説明をさせていただきますね。

▶︎「成長のためのインプットと行動」を毎日の中に取り入れた。とは?

実は今までインプットを全然やって来なかったんです。
というより苦手で出来なかった。。。
活字を長時間読めなくて、本を10ページくらい読むと飽きちゃってた。

でも現在、インプットを継続的にできるようになったのは、
『聴く』っていう方法を使えるようになったからかなと!

特に、みんな大好きYouTubeでのインプットが8割以上を占めてて
数年前からビジネス系、教育系のYouTuberが増えて動画で学べるようになったのは、僕のインプット効率を急上昇させてくれました!

なので、普段の移動中や家の中でもイヤホンをつけてYouTubeを聴きながら
支度をしたり、歩いたり、ストレッチしたりみたいに”ながらインプット”をやってます!

それと併せてアウトプット(行動)も大切で。

僕がやりたがりな性格なのもあって、

『早起きがいい!』という情報を得れば早起きをしてみる。笑
『朝・昼ごはんは少なめがいい』と聞けば、減らす。笑
『生産性アップ』な話を聞けば、すぐ取り入れちゃう。笑

そんな感じで、試してみては辞めて、試しては辞めて、と次から次へ実験してます。

でもその甲斐があって、
仕事で新しい観点の考え方が生まれたり
コミュニケーションが円滑になったり、
仕事の効率性が高まったりと、
Youtubeでの学びが活きるシーンはめっちゃあります。

もしかすると、インプットとアウトプットを頻繁にやれて
効果も表れてるから、Youtube学習が面白いのかも!

本が苦手な人は、試してみて欲しいです^^


▶︎「労働主義」から「成果主義」へ考え方をアップデートした。とは?

最初のテーマが長くなってしまったので手短に・・・

僕の考える「労働主義」って
「与えられた仕事をミスなく、クオリティ高く行い、任された職務を全うする」って感じなんです!

そして僕はこの考えから「成果主義」へ意識変革をしました!

で、「成果主義」ってなんやねんってことですが
「誰かに満足してもらえた価値=成果と考えて、自分が生み出した成果の数や大きさに目を向けて働く」というイメージ。

なんだかそっちの方が、自分の仕事が人に影響できている実感が湧きやすくて、やる気が増すな〜って思うんで成果にフォーカスするようになりました。

そしたら、仕事の面白さが日々増していってるような感覚があって、仕事を好きになりましたね!!


▶︎「仕事=楽しませること!」相手にフォーカスするとは?

前のトピックに関連しますが、
仕事の原則は『モノまたはサービスを提供して、対価をいただく』こと。

なので、
「サービスを提供したけど対価は無し」というのは仕事ではなくボランティアだし、
「モノを提供して対価は無し」はプレゼントです。

じゃあ、お客さんが対価を何に払うのか?というと
・困り事を解決するため
・楽しい、美味しい、面白いを感じるため
大きくはこのどちらかなんです!

なので、、、

困り事を解決する仕事も大切だけど
僕がやりたいと思うことは「楽しい、美味しい、面白い」を提供すること!
なのでお客さんにそう感じてもらえるために、お客さんにフォーカスすることを大切にして、仕事に取り入れています!

「これやったらどんな反応かな?面白いかな?」と考えて
お客さんも喜んでくれたら、こちらも嬉しくなるし、
対価だけじゃなく、『楽しい』を中心に考えるようになって、副反応として
結果も出やすくなったように思います!
なんか一石二鳥ですね。


▶︎「最後に」

今回は僕が仕事に関わることで大切にしていること。
仕事の成果が出やすくなった理由を紹介させていただきました。

仕事って目的を見つけられると楽しくなるし、見失うと面倒くさくなるから
みなさん各自の”良い感じの目的”を持って向き合えると、成果と成長につながると思います!

今回の記事が、みなさんにとって少しでも役に立ったら嬉しいです。
楽しんでもらえたら♡ボタン・フォローしてもらえると励みになります。

読んでいただいて、ありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?