マガジンのカバー画像

ぐんぐん採用ができるようになるnote

208
採用手法や働き方の多様化など人事に求められる能力やスキルは高くなっています。取り巻く環境が劇的に変化している採用や人事のしごとについて考えていきます。
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

魅力的なWantedly求人原稿の書き方、全て公開します。<実際の原稿例あり>

これまで「勝手に原稿改善シリーズ」で、おせっかいながら他社様の原稿を勝手に改善してきました(汗)。今回は、「じゃあ、どうすればいいの?」という声にお応えして、【Wantedlyの求人原稿作成ノウハウ】を大胆に公開していきます! 私が働いているキャスターでは、「CasterRecruiting」という中小企業やベンチャー、スタートアップに特化して採用業務をまるっと一気通貫で請け負うサービスをやっています。その中にある「原稿チーム」は50社以上の原稿を一手に引き受け、自然応募数

Wantedlyで効果的なタイトルを付ける3つのポイント。<おまけ>失敗・成功事例も紹介

タイトルって、「なにを打ち出すか」「どんな表現をするか」幾通りも可能性があるので、良し悪しを付けにくいもの。もちろん企業ごとにアピールポイントも違うので一様には言えませんが、原理原則のようなものは存在します。 その根拠は…!?と言われてしまいそうなので(汗)、私が携わっているお仕事について少しだけご紹介。キャスターでは、「CasterRecruiting」という中小企業やベンチャー、スタートアップに特化して採用業務をまるっと一気通貫で請け負うサービスをやっています。その中に

「採用業務をアウトソースするなんて」と思うアナタへ。採用代行に対するイメージが180度変わったお話。

人事の仕事を外注するーー。みなさんはどんなイメージがありますか? 「できていない採用業務 全部やります」と打ち出しているCasterRecruitingチームに数ヶ月前に入った私は、正直入社前は「採用代行ってオペレーションを回しているだけなのかな」と思っていました(今だから言いましたすみません…笑)。 ですが入社して驚いたのが、CasterRecruitingチームのクライアント企業に対する圧倒的な当事者意識でした。 実際業務自体はオペレーション化をして誰もが一定の仕事を