![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161350099/rectangle_large_type_2_a97d0d0c7fdeafdfd1c5cf8cafac4c25.jpeg?width=1200)
【オーストラリア家族旅行】 Day9 最終日、帰途へ。今回の旅の収支大公開 (2024GW)
2024年ゴールデンウィークの
オーストラリア旅行9日目。
そしてゴールドコースト滞在4日目。
今回の旅行の最終日。
この日の朝、ホテルをチェックアウトし
ブリスベン空港へ。
写真はほぼなし・・・
つまらない記事にならないように
ここで今回の旅の収支を公開します!
1日の行動を始める前に
少しだけ自己紹介を…
◇ 名前:ひで
◇ 子どもが大好きな3児のパパ / 里親
◇ バイリンガル子育て歴11年以上
◇ TOEIC 970点 / 元英会話教室運営(講師兼)
◇ Kindle作家 (5冊出版)
◇ 親子NFTアーティスト (OpenSea/HEXA)
◇ 2024年、40代で初外資系の人事
◇ WEBサイトや動画も作れる
◇ サッカー、スノボ好き
▶︎ 準備、1〜8日目までの記事
▼ 旅行前の準備記事はこちら ▼
▼ 1日目の記事はこちら ▼
▼ 2日目の記事はこちら ▼
▼ 3日目の記事はこちら ▼
▼ 4日目の記事はこちら ▼
▼ 5日目の記事はこちら ▼
▼ 6日目の記事はこちら ▼
▼ 7日目の記事はこちら ▼
▼ 8日目の記事はこちら ▼
▶︎ ゴールドコースト→ブリスベン→日本帰国
ゴールドコーストでお世話になった
K Resortホテルをチェックアウトし
ブリスベンへ向かいます。
ゴールドコーストに来たら
毎回ここのホテルに泊まりたいと思うほど
とても気に入りました♪
我が家の低めの予算で
最高のコスパだと思う!
朝7時台。ホテル出発。
渋滞もなくスムーズに移動でき
無事にレンタカーを返却。
レンタカー屋のバスで
ブリスベン空港へ。
少し時間があったので
残ったオーストラリアのお金を使い切るために
空港内の本屋をぶらりとしたり (まだ本を見てる…ww)
コンビニでドリンクやお菓子を購入。
(ゲーム雑誌みたいなのも購入)
行きの飛行機は乗って寝るだけだったけど
帰りの飛行機は昼便で9時間。
昼寝できればいいけど
とにかくどう暇つぶしをするかの戦い。
何もなくなったら
おやつを食べて乗り切るしかないのだww
11:40 ブリスベン空港を出発
![](https://assets.st-note.com/img/1730808425-3PxfODwmkNS7TZXQsEKVI4B9.jpg?width=1200)
19:40 関空着
まぁ〜〜〜長かったけど
無事に暇を潰して乗り切った!
自宅へ辿り着いたのは22時過ぎ。
子どもたちは翌朝から学校のため
すぐに寝る準備をして就寝。
そして、僕はなんと
翌朝から新しい職場。
(転職を決めて、有給消化中だったので
これほど長い旅行ができたんです)
もし悪天候やストなどで
飛行機飛ばなかったら
初日から欠勤のリスクもあったので
そこは結果オーライ。
移動中、夕食を食べ損ねたので
旭川の代表的なラーメン屋の一つである
「山頭火」の塩ラーメンとおにぎりを食べて
日本に無事に帰ってきたことを
1人でお祝いしたのでした♪
![](https://assets.st-note.com/img/1730808447-DmcNpxJZBUwYn0SasRuqXE9d.jpg?width=1200)
これにて2024年ゴールデンウィーク
7泊9日オーストラリア旅行の
おしまいおしまい。
▶︎今旅の支出一覧を大公開!
旅は終わりましたが
僕のカバンに溜め込んだレシートや
購入メモなどを取り出して
しっかりと支出の記録を残しました。
まとめたものがこちらです。
![](https://assets.st-note.com/img/1730816718-NIDhbjtPdAZmwfr0CY3L1Uap.png?width=1200)
支出の前提となる家族構成:
大人2人、小学生/中高学年 2人、園児1人
左側の一覧は
旅行前に確定していた支出。
◉飛行機 434,904円
※往路はセールで安く購入できたが
復路は大ミスで余計な支払いが発生…
◉ホテル 85,401円
※宿泊費はとても抑えることができた!
◉レンタカー 9日間 61,906円
◉アクティビティ 337,485円
◉その他もろもろ
合計 1,004,546円
すでに100万円越え…
過去に購入した車3台分の費用や…
結婚式とハネムーン合わせても
こんなにかかってない。
過去一番の大きな支出かもしれない。
(住宅ローン除く)
円安が進む中
あとは現地でどれだけ
費用が増えるのか。
◉食費 41,699円
※スーパーでの買い出しで費用を抑えた
◉ガソリン/パーキング 14,766円
◉コインランドリー 2,821円
◉お土産購入 12,366円
◉本 4,734円
※マーケットで購入した本の代金を失念し、ここに含まれず
(たしか2000円ちょっと)
◉その他 7,288円
現地で使用したお金は 83,674円!
予想していたよりも
全然、現地での費用がかかっていなくて
自分でも驚きました。
総合計 約109万円 !!
5人家族の海外旅行で
これだけのアクティビティを体験し
この支出額。
転職によって長期有給消化ができたことで
決心した今回のオーストラリア旅行。
転職前の7年間
300万円台の年収でしたので
我が家にとって
100万は決して小さな額ではない。
それでもね
人生の中で
長いようで短い子育ての中で
これくらい思い切って
お金を使うことがあってもいいかな。
そう僕は思っています。
だって、子どもたち全員と
海外旅行に行けるのなんて
残りあと何年?あと何回?
あと6年もすれば長女は大学生。
あっという間です。
先の費用も考えなきゃいけないのは
わかっているけれど
子どもが小学生の「今」
何かを一緒に体験できるのは今だけ。
そう考えると一緒に
いろんなところへ行って
いろんな世界を見て
いろんな人と交わって
日本ではできないことを体験する。
そのためには喜んでお金を使いたいな
って、僕はそう思うんですよね。
今と未来。どちらも大事。
だけど思考も投資も
どちらかに偏りすぎないようにしたいな。
ということで
早くも次の旅行を考え始めている僕なのです。
▶︎ 次の海外旅行はどこへ?
また行きたいな、オーストラリア🇦🇺
でも東南アジア諸国や
欧州にも行ってみたいな。
実は次に行きたいな〜と
思っているところがあり
情報集中の場所があります。
それは、シンガポール経由で行く
インドネシアの「ビンタン島」
オールインクルッシブで
朝キッズフレンドリーなホテル
ClubMed/クラブメッドに行ってみたいな
と思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1731239237-NpOCJcW8eYFnwv9ghjPVuAIG.png?width=1200)
あとはシンガポールの
有名どころにも行くという旅行。
![](https://assets.st-note.com/img/1731241204-9MJU5kBw6Dq0EGOCx4ZvtFQy.png?width=1200)
期間も短めにするし
100万まではかからないと思っているけど
そこそこかかるんだろうな・・・
新しい職場で頑張って働こうっと!
■ あとがき
これにてオーストラリア旅行編の
記事の完結となります。
写真いっぱいで
記事もしっかりと書こうとしすぎて
おっくうになることもありながら
半年かけてなんとか
書き終えることができました。
今後はまた
バイリンガル子育てに関する記事
旅行に行った際には旅行記など
我が家の子育てライフを
書き連ねていこうと思っています。
それではまた次の記事♪
最後までお読みいただき
ありがとうございました!
この記事を少しでもお楽しみいただけたなら
「読んだよ〜」の意味で「いいね」や
「コメント」を頂けたらとても励まされます!
☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆.:・’゜☆
いいね♥フォロー🍀
とっても嬉しいです😊
✨ぜひ仲良くしてください✨
各SNSにも遊びにきてくださいね🤗
(この下に各種情報あり)
![](https://assets.st-note.com/img/1730808571-tCSRv0pBXEcH4D9eMsfuhG28.png?width=1200)
📕バイリンガル子育てを始めたい方へ
ぜひ私が書いた
こちらのKindle書籍を読んでみてください。
おうち英語だけで
子どもをバイリンガルに育てた
我が家の取り組みとメソッドを
余すところなく書いています。
これから始めてみたい方
今のやり方のままで良いのか不安
そんな方には特にオススメです!
![](https://assets.st-note.com/img/1730808571-8UEh2bBaZqfzu3KpiLxetHSG.png?width=1200)
📕英語力サバイバル時代
子どもたちの英語力が二極化する今。
親として知っておくべき学校英語の現在地とは?
自分の子どもが取り残されないために
私たち親にできることは何か。
動き出すのは早ければ早いほうがいい。
『英語力サバイバル時代』を生き抜く子どもたちのために
ぜひ本書を考えるきっかけに!
![](https://assets.st-note.com/img/1730808571-JEFhlKPS6OzGm0s7uoH2kAYv.png?width=1200)
■ X (Twitter)
子育てが楽しくなる情報、パパママ応援の励ましの言葉、バイリンガル子育ての情報を発信。
アカウントはこちら ▶︎ @Zenryoku_Daddy
![](https://assets.st-note.com/img/1730808571-KdSwH4cnOZgaAoVtBiGCMfRP.png?width=1200)
■ 自己紹介noteはこちら
■ なぜ私がバイリンガル子育てを
広める活動をするようになったのか
■ 全力ダディの子育て日記
![](https://assets.st-note.com/img/1730808571-SieUuOLavPICwWzER1kxl4ND.png?width=1200)
#オーストラリア #家族旅行 #海外旅行 #家族で海外旅行 #バイリンガル子育て #ゴールドコースト #ケアンズ #ブリスベン #海外旅行費用 #ファミリー #初めてのオーストラリア #子育て #子どもの成長 #育児 #親子関係 #クイーンズランド博物館 #教育 #バイリンガル育児 #おうち英語 #note #バイリンガル #バイリンガル教育 #english #親子英語 #子ども英語 #パパ #ママ #親子時間 #親子 #小学生 #幼児
いいなと思ったら応援しよう!
![ひで┃バイリンガル子育て✖️Kindle✖️NFT](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96700790/profile_a6d8febda7f2062288186065673c9359.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)