塙英明 人生100歳時代 コーチという仕事のススメ

50歳からのゆるく楽しい生活、茨城と千葉のデュアルライフ オンラインコーチングスクール代表(約450人受講中) 20年間のITエンジニア・マネージャ経験後、2013年アメリカGallup社でトレーニングを受けストレングス・コーチになる。 資質の読み込み2000人以上

塙英明 人生100歳時代 コーチという仕事のススメ

50歳からのゆるく楽しい生活、茨城と千葉のデュアルライフ オンラインコーチングスクール代表(約450人受講中) 20年間のITエンジニア・マネージャ経験後、2013年アメリカGallup社でトレーニングを受けストレングス・コーチになる。 資質の読み込み2000人以上

最近の記事

  • 固定された記事

人生100歳時代、コーチという仕事のススメ

毎日配信 塙 英明のメールマガジンこちらから登録お願いします。 起業、コーチング、ストレングスファインダーについて書いてます。 http://learning-playce.net/neo/usrctrl.php?mag_id=2 経済評論家(もはやこの肩書だけでは表せないけど)勝間和代さんの100歳時代の勝間式人生戦略ハック100を読んで、なんとなく、私の長年のモヤモヤが晴れて来ました。 私自身、勝間さん主催の勝間塾で2011年のスタート当初から学ばせて頂いてます。 塾

    • どんな人に来て欲しいかを考えることで居心地の良い場所を作ることができます。

      「3年後に独立するために、1年間でやっておくこと」講座 第六回のペルソナについてです。 簡単にいうと自分のサービスはどんな人のために提供しているのか?です。 例えば、コーチングプレイスは 「ゆるく楽しくコーチングを学びたい人」 「プロコーチを目指さない人のためのオンラインコーチングスクール」 です。 もうちょっと具体的に書くと コーチング学びたいけど、厳しくなくて、楽しく学びたい人 仕事や家庭のことで忙しいので、学びは楽しくしたい プロコーチにはならないけど

      • 営業は苦手ですか?

        3年後に独立するために、1年間でやっておくこと 講座で大切なことの1つに 「営業」という言葉が出てきます。 実は、独立してもし、自分のサービスを提供しようと思った時のその後の分かれ道は「営業」にかかってきます。 普通に会社に属していると営業職の人以外は、基本的に営業に関わることは少ないと思います。 世の中のサービスは、勝手に売れるということは少ないです。 会社のサービスも営業の方がいるから売れるもので、良いものを作って、ネットに置いておけば売れるというものではあり

        • なぜ、3年後独立なのか?

          昨日は「3年後に独立するために、1年間でやっておくこと」の講座でした。 この講座、いつも私自身にいろんな発見があります。 昨日は、私が、なぜ、この講座を始めたのかを改めて思い出しました。 受講生さんの話から「会社員でいるのと起業するのとどっちがいいか」 という話題になりました。 この講座の第1回の時にこう伝えてます。 起業をゴールにする講座ではありません、ということです。 ゴールは、自分自身が考える幸せです。 誰かが考える幸せではなく、自分自身が考える幸せです

        • 固定された記事

        人生100歳時代、コーチという仕事のススメ

          人と比べないことが一番重要

          「3年後独立」の講座に参加しているあぷりこっとさんのnoteです。 私が講座でみなさんにお伝えしてることでです。 行動のハードルを下げ、成長を楽しむ一歩を この講座の目的の一つは「行動へのハードルを下げること」です。 完璧を目指して動けないのではなく、10~30%の完成度でもまず動き出す、そんな経験を重ねていきます。 行動を通して初めて見える景色もあるものです。「完璧にしなければ」と構えず、“恥ずかしくてもまずやってみる”ことで新たな発見が生まれると思っています。

          サービスを提供してみることで得られる経験がたくさんあります。

          第5回は、サービスを作ることです。  サービスを作る時に、マーケティングで出てくるのが  フロントエンド商品とバックエンド商品という考え方です。  これが、ちょっとマーケティングが怪しいと思われる要素の1つかなと思います。   フロントエンド商品で無料のセミナーを開催して興味を引き  バックエンドで、高額の健康商品売ったり、壺売ったり  あるいは、高額の講座を売ったり  もちろん、高額でも金額に見合う価値があるものならいいです。  でも、そこまでの価値が無いも

          サービスを提供してみることで得られる経験がたくさんあります。

          卓越の戦略を意識する。

          第4回は、卓越の戦略について扱っています。 この回は、私が一番伝えたいことで、もっとも私を変えたものだと思います。 以前のマーケティング講座では、一番最初に伝えていました。 でも、この三年後独立の講座では、発信したり、自分の強みを意識してもらったり、少し活動してもらってから、本質の話をしようと思って、4回目にしました。 卓越の戦略と書くと何だか難しく感じるかもしれませんが ストレングスファインダーの戦略性が高くない私でも出来ることなので安心してください。 卓越の戦

          自分のUSPを考える。

          マーケティングについての話が続きます。 の第3回は、USPについて扱っています。 その前に、そもそもこの3年後独立の講座では、マーケティングをベースに受講生同士でフィードバックしながら、刺激し合いながら楽しく活動して行く講座です。 決して、起業を勧めているわけではありません。 1人ひとり、どんな人生を送りたいかによって、選択は違います。 ただ、将来、自分で選択できるようになるために、この1年間で独立の準備をすることが大切です。 知ることによって、選択が出来るように

          自己理解のために発信する。

          3年後に独立するために、1年間でやっておくこと の第二回は、発信について扱っています。 独立して活動していくためには、サービスを知ってもらう必要があって、そのためには、発信は大切です。 以前、マーケティング講座をやっていた時は、この発信は後半にやっていました。 でも、今回、いきなり2回目に持ってきたのには意味があります。 それは、発信には、知ってもらうための他にもう一つ役割があるからです。 3年後の独立を考える時、現時点では、何をしていくか決まってない方が多いです

          独立脳を作る。

          2025年1月から新しいクラスをスタートする 「3年後に独立するために、1年間でやっておくこと」講座の振り返りをしてます。 講座は、1度やったら後は同じものを繰り返すと思われるかもしれませんが、毎回ブラッシュアップして行きます。 現在、5クラス同時に開催してますが、同じ講座でも参加者が違うことで、話す内容も違ってたりします。 もちろん、ベースは一緒ですが、やはり私の上位資質の個別化で、参加者に合わせて事例など伝えることも変わっていきます。 開催していく中で、みなさん

          スタエフでミーティング始めました!

          最近、スタエフでコーチングプレイスチャンネルを作りました! 私と、コーチングプレイスのやはたみわコーチと一緒にお送りしてます。 これ、すごく良くていくつかのことを同時に出来て便利です。 まず1つ目が、内省のアウトプットの時間 1人で内省してると、グルグル考えてしまう可能性があるので、2人で自分の内省したことを話する場になってます。 みわさんが話してる時に私は内省しながら聞いていて 私が話してる時に、みわさんが内省しながら聞いてます。 これが1人だと途中で話すことがなくな

          スタエフでミーティング始めました!

          コーチング起業は難しい?パート2

          以前、コーチング起業は難しい?について書きましたが そもそも、簡単な起業ってあるのだろうか? と思いました。 ・簡単に収益上がるとか ・月商100万とか ・楽して稼げるとか ・1日に3時間で自由に仕事できるとか そういう宣伝が世の中に溢れているのが問題なんだろうなって思います。 起業って簡単、独立したらすぐに稼げるようになる。 そんな風に思ってしまうと危険です。 もちろん、今まで会社員としてスキルを磨いてきて、それで起業とかなら可能性は高いです。 でも、

          騙されたと思って蓄積していく

          『 だまされたと思って蓄積していく 』 これ、先日の 講座の中で、私が何回も発していた言葉です。 「だまされた」って言葉は、なんだか穏やかではありませんが どんな活動でもかならず停滞する時期があります。 例えば、私のダイエット、まさに今、停滞中 スポーツジムに通っていて、少しずつ体重が減るとか、見た目が変わるとか、結果が目に見える形で表れてる時は、やる気が出るので続けることができます。 でも、どんなことでも、頑張ってることに対して、結果が出ない時期は必ずあります

          失敗からしか学べなかった!(現在進行形)

          私のストレングスファインダーの上位資質は、どちらかというと前に前に行きたい資質です。 目標志向と達成欲で、目標が決まるとどんどん行動 最上志向と学習欲で、現状に満足せず好奇心を持って成長していきたい 競争性で誰にも負けたくない! 自己確信で、きっと大丈夫!うまくいく! これだけ聞くとなんか、すごく行動出来て、どんどん前に進んで行きそうじゃないですか! それが本当はそんなに世の中あまいものではなくて、というか、世の中良く出来てるなというか 強みが弱みになることが多

          失敗からしか学べなかった!(現在進行形)

          世の中、全部レッドオーシャン

          コーチングはレッドオーシャンだから起業は難しいという話が書いてあったことについて 実は、世の中、程度の違いはありますが、すべてのサービスはレッドオーシャンです。 ちなみに、ブルーオーシャンは競争が少ない新しい市場を開拓することを指し、革新的なアイデアや価値を提供して競争を避けます。一方、レッドオーシャンは競争が激しい既存市場で、企業が限られたシェアを争う状態です。 どんなサービスも新しく生まれた時はブルーオーシャンからスタートします。 でも、かならず、同じことをする人

          楽しかった!大阪コーチングプレイス勉強会

          コーチングプレイスって一言でいうと、どういうところ? って聞かれたら 間違いなく 「ゆるく楽しく学ぶ場所」と答えます。 先週大阪で開催されたリアル勉強会&交流会のレポートを書いて頂きました。 さいかさんのnote 私もずっと笑いっぱなしでした。 でも、午前中は、しっかりコーチングとも向き合い 午後もストレングスファインダーでお互いの捉え方の違いが、資質の違いと向き合う時間でした。 遊びのような時間だけど、遊びだけではない 学びの時間なんだけど、学びだけでは

          楽しかった!大阪コーチングプレイス勉強会