見出し画像

【信頼関係をつくる】たった1つの重要なこと〜高級レストランとお弁当、どっちが好きですか?〜

棚原です。

いつも記事を読んでくれてありがとうございます。

今回のタイトル。レストランがどうこうで、お弁当屋さんのお弁当があぁでこぅでという話ではありません。

それを通して、信頼関係をつくるための重要なことをお伝えすることが目的です。

今回の記事を読むことで、

・信頼をつくるための要素とは何か
・一人とみんなで得られることの違いは何か
・組織やチームづくりでは何を重視したらいいのか

このようなことが学べます。

✅ 個人学習が好きな人
✅ チームで活動している人
✅ 組織の一員でいることに疲れた人
✅ 自分一人で起業しようかなって考えている人
✅ (ネガティブな理由で)離婚して一人で生きていこうかなって考えている人
✅ 社長は孤独と思っている人

このような方は最後まで、是非ともお読みください。


高級レストランの料理と街のお弁当屋さん、どっち?


外食は好きですか?
僕は結構好きで、できるだけ外で色々な物を食べたいなと思う方です^^

では、ちょっと質問です。

①一人で食べる高級レストランの料理
②みんなで食べるどこにでもあるお弁当

どちらが好きでしょうか?

人による…ですよね。
気分による…かもしれませんね。

好き嫌いは、その時の気持ちや状況、環境に左右されやすいです。

では、質問を変えて、

ーーーー
どっちが幸せを感じますか?
ーーーー

好きかどうかではなく、『幸せ』を感じるかどうか?という質問です。

正解不正解はありませんので、どっちが幸せかなぁと考えてみてください。

ちなみに、僕は『②みんなで食べるどこにでもあるお弁当』ですね。

こっちの方が幸せを感じやすいです。

お弁当は、高級レストランの料理よりも味は負けるはずです。いや、必ずしもそうではないかもしれませんが、“一般的に”そういう認識やイメージ…のはずです。

*お弁当屋さんがマズいということが言いたいわけではないです。

味は高級レストランに軍配があがりやすいはずなのに、みんなで食べるお弁当は幸せを感じるのは(もしくは感じやすいのは)なぜでしょうか??

「快」と「幸」は違う


①一人で食べる高級レストランの料理は、一見、幸せを感じそうですが、感じるのは、

「快」

です。

一般的には気持ちがいい、心地よいなどの意味で使われます。

「快」は「一人でも得られる感覚」と言えます。

一方で、『②みんなで食べるお弁当』はどうでしょうか。

これが『幸』ですね。『みんなで』というところがポイントです。

ここまでお読みになったらお分かりになるのですが、高級レストランの食べ物そのものやお弁当の中身のお話ではなく、

一人なのか?
「みんなで」なのか?

ここがポイントです、今回は。

一人で得られるのは「快」で、誰かと一緒に得られるのが「幸」です。

つまり幸せというのは、人と人との間で感じられるものです。なので、誰かが一緒でないと味わえない感覚です。だから、味はそこそこのお弁当でも、

ーーーー
みんなで食べるから幸せを感じる
ーーーー

ということになります。

仕事にもある「快」と「幸」


これは、仕事でも言えます。

例えば一人でやりきった仕事や昇進・昇格試験に合格した時などは、満足感や達成感がありますよね。これは「快」の部類に入ります。

その喜ばしいことを誰かが祝福してくれたりすると、その「快」は「幸」に変わります。

「おめでとう」「よかったね」

そんなやり取りが自分以外の人との間で発生した際に、満足感や達成感から幸福感へ移り変わっていきます

他にも、チームのみんなで一生懸命になって大変な思いをして成し遂げ仕事などは、みんなで『喜びという感情』を分かち合えます。その喜びの共有は、幸福感へと繋がり、

『もっとみんなで仕事したいね!』

そんな気持ちが湧いてきます。

これが組織づくりやチームビルディングに繋がっていくのです。

人って、感情の共有をすることで幸福を感じやすくなります。そして、その幸福感は、一体感を生みます。その一体感の積み重ねというのは、ゆくゆくは『信頼関係』へと繋がっていくわけです。

社長は孤独・・・?


社長は孤独。

そんな言葉を聞いたことありますよね?

これって、社長が誰かと感情を共有できない、やっていない。そんな状況・状態になっているから、孤独を感じているんです。

喜びでも、悲しみでも、苦しみでも、どんな感情でもいいんです。

人は感情の共有が出来てはじめて、幸福感や安心感を感じる生き物なんですよね。

とは言っても、社長なんだからべらべらと自分の感情なんて、共有できないよ!

そんな声が聞こえてきそうですね(汗)気持ちは分かります。

きっと、分かってもらえる人にしか話したくない。そんな気持ちなのかと思います。

僕はそんな社長のための右腕として、経営の話はもちろんですが、プライベートな感情面の話も聴きくようにしています。

人って、幸福感を感じるだけで、エネルギーが開放されたりしますので。

成長に繋げるために


「快」というのは、一人でも得ることができます。
「幸」は、人と一緒でないと得られません。

自分一人だけの成長は自分一人で努力したらOKです。スキルアップや資格取得など、そういうことにチャレンジをして、自己研鑽を図り、成果を出して達成感や満足感を得て、自己成長に繋げることができます。

その中で、寂しさを感じることも出てくるはずです。達成感や満足感はあるけど、心が満たされない…そんな感覚を覚えることもあるはずです。

そんな時は感情の共有が不足しています。

つまりコミュニケーションが不足しています。他者との触れ合い、人と人との関わりが不足しています。

そういう“不足”が続くと、気持ちも下がりがちになるし、組織やチームにおいては、まとまりが薄れていき、人数の総和以上のパワーが発揮されません。もしかしたら、人数分の力すらも発揮できなくなるかもしれません。

そのくらい、僕らのコミュニケーションは重要です。感情の共有というのは、とても重要な要素になってきます。

社員育成に課題を感じている。離職が続いている。みんなバラバラで一体感がない・・・会社や組織で、そういう人の悩みを抱えている方は、是非ともコミュニケーションの見直しを。

どんなコミュニケーションを取っているのか。

「快」だけになっていないか。
「幸」は積み上がっているか。

そんな視点で振り返ってみてください。

それでは今日はこのへんで。


🔹🔹🔹
参考になった!とか試してみます!という意思表示の♡ハートボタンを押してもらえると嬉しいです!noteの下にあります^^

誰が押してくれたのか通知で分かるので、僕も覚えることができます。

ちなみに、noteにアカウント持っていなくても
そして、ログインしなくてもハートって押せるので試してみてください。

皆さんの♡ハートボタンが継続的に書いて行くモチベーションになるので
よろしくお願いします!!

noteアカウント持ってる人はフォローして頂けると嬉しいです。

↓ パソコンなら

↓ スマホなら

僕はコミュニケーションを扱ってコンサルティングをしているのですが、僕の公式LINEでコミュニケーションに特化したコンテンツを配信しています。

これを聞くことで、

・部下に何をどう伝えらいいか
・面談のためにノウハウ
・話を聴く、訊く
・関係づくりがうまくいく

などなど、コミュニケーションをベースに、人材育成やチームビルディングに活かせる、ポイントやノウハウなどを、包み隠さず公開しています。

僕の基本的なスタンスや視点、考え方など、全てのベースになっている内容を言語化して、お届けしているので、運転中のラジオ代わりに、とか、移動中の電車の中で、とか、何かやりながらとかでいいので、音声を聞いてみてください^^

▼公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@851yxkju

いいなと思ったら応援しよう!