マガジンのカバー画像

自己照会 -dearly diary-

58
雑記。または時事ネタやトレンドに紐付けての自分語り。
運営しているクリエイター

#日記

3時間布団に潜っても寝付けなかったのでこんな深夜に衝動に任せて書き綴ってみた

この文章を書き始めてる現在は午前四時。 いつもならとっくに眠りについているはずの時間だ。 …

8

終電逃したので3時間半かけて歩いて帰ってみた

みなさん、終電逃したらどうしますか? まぁおおよそはタクシーで帰るのが賢明です。 もしく…

27

私が自殺しない理由 ~好きこそものの不得手な半生~

前回こんな記事を上げたのですが 私は好きなものが苦手、嫌いなものが得意、という特性を持っ…

17

11日間毎日ライブ会場へ足を運んで感じた7つのこと

歌を歌う人というのはそれはそれは世の中に溢れているわけですが そのスタイルも人ぞれぞれで…

16

ゴールデンウィーク2022を謳歌してますか?

上手く行けば12連休となるらしい今年の黄金週間。 2日が経過しましたが皆様はどうお過ごしでし…

14

私がこの世で最も嫌いなもの。それはきっと貴方にとって最も大事なもの

いつもは好きなものだけを発信しようとつぶやいている私ですが 今回は最初で最後(かもしれな…

10

小説を読むことは果たして有意義な時間の使い方と言えるのだろうか

私は本を読むことが大好きです。 必ず外出用のバッグには単行本サイズの小説を忍ばせていて 電車の待ち時間や乗車中、仕事の休憩中や人との待ち合わせと 隙あらば取り出して活字に没頭します。 読書好きの方なら分かってくれると思うんですが、 読んでる時間ってあっという間に過ぎません? 熱中しすぎて気づけば休憩時間を超えてしまいますし 稀に乗り過ごしてしまったこともあります。 なんならいいとこで区切られて 「あれはどうなるんだ……まさかこうなって、いやこうなるか?ぎや~~」 と仕事

ただいま人生初の禁煙中

どうも。現在体調不良真っ最中のえいちびぃです。 室温が22度あるのに何故か寒気が止まりませ…

8

3月9日はただただ親に感謝するだけの日

本日は3月9日。 否応なくレミオロメンの名曲が連想されますよね。 私も当時、久々にV系以外の…

13

普通のカラオケと一人カラオケは別の遊戯である

皆さんは一人カラオケにいけますか? おおよその人はしないと思います。 しかし、私はそれは…

11

三人寄れば呪文の杖

人と話すときの人数によって発言の仕方って変わったりしませんか? 私にとって3人、というの…

4

ルッキズムなんて言葉が生まれたことに違和がある件 -CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOUR…

こちらの記事で紹介されていた漫画がおもしろかったです。 ~完~ ※ルッキズムとは 外見に…

11

容姿が優れているわけでもないのにスカートを履くたった一つの理由

男性らしく、女性らしく。 それは誰が作った価値観だろうか。 セーラー服。 日本では女子学生…

7

TSUTAYAで急に話しかけてくる"なれなれしいオタク"に私も遭ったことがある話@渋谷

トレンドにこんな話題が上がってるようです。 昨日ちょっとした詐欺注意勧告の記事(というか独り言)を書いたんですが 丁度いいので続けてみます。 3年くらい前になるでしょうか。 それはいつものように全体を順繰りに物色し Visual系コーナーに差し掛かった頃です。 もうこの辺りあらかた借り尽くした、もしくは既に持ってるなぁと それでも尚ひっそりと名盤が隠れてないか 前かがみになって躍起になっていました。 なので隣に近づいてくる影に気づかなかったんですね。 おそらく話しかけ